「沖縄子ども白書」編集委員会/編 -- ボーダーインク -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /367.6/5409/2010 5018408850 Digital BookShelf
2010/07/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89982-179-3
ISBN13桁 978-4-89982-179-3
タイトル 沖縄子ども白書
タイトルカナ オキナワ コドモ ハクショ
タイトル関連情報 地域と子どもの「いま」を考える
タイトル関連情報読み チイキ ト コドモ ノ イマ オ カンガエル
著者名 「沖縄子ども白書」編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001295670000

出版地 那覇
出版者 ボーダーインク
出版者カナ ボーダーインク
出版年 2010.3
ページ数 320p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容注記 まえがき 加藤彰彦∥著. アメリカ統治下の子ども行政 渡真利源吉∥著. 復帰後の児童福祉 安里和子∥著. 基地被害と子ども 森本雅人∥著. 沖縄の学力問題 奥平一∥著. 沖縄は子育てしやすいのか 吉葉研司∥著, 金城智代∥著. 現在のゆいまーる子育て 與座初美∥著. 沖縄の子どもたちの放課後 知花聡∥著. 家計と教育支援 田嶋正雄∥著. 誰がこの子らを救うのか? 山内優子∥著. 県内の非行の現状と課題 砂川惠正∥著. 母子生活支援施設からみた母子家庭の子どもたち 知念和江∥著. 養護施設の現状と課題 花城安夫∥著. 子どもにとって遊びとは 清水肇∥著, 山本隆∥著. 子どもの遊びと暮らしの変化 大城和喜∥著, 上江田常実∥著, 清水肇∥著. 子どもたちの遊びと暮らしを考える 山本隆∥著, 大城和喜∥著, 清水肇∥著. 子どもと放課後 山城康代∥著. 子どもの健康 仲宗根正∥著. 子どもの食生活 野原正子∥著. 子どもたちの体力と運動能力 山城眞紀子∥著. 子どもの在宅医療の現状 福峯静香∥著. 親が語る発達障害児の現在 新垣道代∥著. 「心の教室」相談員から見た子どもたち 大浜明美∥著. 子どもの変われる力をサポート 喜瀬乗進∥著. 平和教育の現状 平良夏芽∥著. ダブルの教育をめざすアメラジアンスクール 早田充∥著. 子どもの読書環境 大田利津子∥著. 読谷の子どもと基地 宮城信夫∥著. 名護市辺野古の子どもと生活環境 森谷翠∥著, 西川朋美∥著. 沖縄の「異文化」居住地区 嘉納英明∥著
内容紹介 沖縄の子どもたちの戦後から現在までの現状と課題をまとめた沖縄の「子ども白書」。子どもと家庭、子どもと社会、子どもと基地などについて、子ども支援団体、研究者、学生、市民など多くの分野の執筆者が報告する。
一般件名 児童∥沖縄県
一般件名カナ ジドウ∥オキナワケン
一般件名 児童
一般件名カナ ジドウ
一般件名典拠番号

510876600000000

一般件名 沖縄県
一般件名カナ オキナワケン
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 367.6199
資料情報1 『沖縄子ども白書 地域と子どもの「いま」を考える』 「沖縄子ども白書」編集委員会/編  ボーダーインク 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:/367.6/5409/2010  資料コード:5018408850)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108066862

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
まえがき / 子どもの生活に学び新たな子どもの政策を マエガキ 加藤 彰彦/著 カトウ アキヒコ 3-7
アメリカ統治下の子ども行政 アメリカ トウチカ ノ コドモ ギョウセイ 渡真利 源吉/著 トマリ ゲンキチ 12-27
復帰後の児童福祉 フッキゴ ノ ジドウ フクシ 安里 和子/著 アサト カズコ 28-42
基地被害と子ども キチ ヒガイ ト コドモ 森本 雅人/著 モリモト マサト 43-48
沖縄の学力問題 オキナワ ノ ガクリョク モンダイ 奥平 一/著 オクダイラ ハジメ 49-64
沖縄は子育てしやすいのか オキナワ ワ コソダテ シヤスイ ノカ 吉葉 研司/著 ヨシバ ケンジ 68-78
現在のゆいまーる子育て / ファミ・サポの輪から見える子どもの姿 ゲンザイ ノ ユイマール コソダテ 與座 初美/著 ヨザ ハツミ 79-88
沖縄の子どもたちの放課後 / 学童保育の現場から オキナワ ノ コドモタチ ノ ホウカゴ 知花 聡/著 チバナ ソウ 89-93
家計と教育支援 カケイ ト キョウイク シエン 田嶋 正雄/著 タジマ マサオ 94-102
誰がこの子らを救うのか? / 児童相談所からみた子どもの貧困 ダレ ガ コノ コラ オ スクウ ノカ 山内 優子/著 ヤマウチ ユウコ 106-116
県内の非行の現状と課題 ケンナイ ノ ヒコウ ノ ゲンジョウ ト カダイ 砂川 惠正/著 スナガワ ケイショウ 117-135
母子生活支援施設からみた母子家庭の子どもたち / さくら はるはうすの家で育つ子どもたち ボシ セイカツ シエン シセツ カラ ミタ ボシ カテイ ノ コドモタチ 知念 和江/著 チネン カズエ 136-146
養護施設の現状と課題 ヨウゴ シセツ ノ ゲンジョウ ト カダイ 花城 安夫/著 ハナシロ ヤスオ 147-162
子どもにとって遊びとは コドモ ニ トッテ アソビ トワ 清水 肇/著 シミズ ハジメ 166-169
子どもの遊びと暮らしの変化 コドモ ノ アソビ ト クラシ ノ ヘンカ 大城 和喜/著 オオシロ カズキ 170-183
子どもたちの遊びと暮らしを考える コドモタチ ノ アソビ ト クラシ オ カンガエル 山本 隆/著 ヤマモト タカシ 184-189
子どもと放課後 コドモ ト ホウカゴ 山城 康代/著 ヤマシロ ヤスヨ 190-203
子どもの健康 コドモ ノ ケンコウ 仲宗根 正/著 ナカソネ タダシ 206-211
子どもの食生活 コドモ ノ ショクセイカツ 野原 正子/著 ノハラ マサコ 212-219
子どもたちの体力と運動能力 コドモタチ ノ タイリョク ト ウンドウ ノウリョク 山城 眞紀子/著 ヤマシロ マキコ 220-223
子どもの在宅医療の現状 コドモ ノ ザイタク イリョウ ノ ゲンジョウ 福峯 静香/著 フクミネ シズカ 224-228
親が語る発達障害児の現在 オヤ ガ カタル ハッタツ ショウガイジ ノ ゲンザイ 新垣 道代/著 アラカキ ミチヨ 229-244
「心の教室」相談員から見た子どもたち ココロ ノ キョウシツ ソウダンイン カラ ミタ コドモタチ 大浜 明美/著 オオハマ アケミ 246-249
子どもの変われる力をサポート コドモ ノ カワレル チカラ オ サポート 喜瀬 乗進/著 キセ ジョウシン 250-258
平和教育の現状 ヘイワ キョウイク ノ ゲンジョウ 平良 夏芽/著 タイラ ナツメ 259-265
ダブルの教育をめざすアメラジアンスクール ダブル ノ キョウイク オ メザス アメラジアン スクール 早田 充/著 ハヤタ ミツル 266-272
子どもの読書環境 コドモ ノ ドクショ カンキョウ 大田 利津子/著 オオタ リツコ 273-279
読谷の子どもと基地 ヨミタン ノ コドモ ト キチ 宮城 信夫/著 ミヤギ ノブオ 284-289
名護市辺野古の子どもと生活環境 ナゴシ ヘノコ ノ コドモ ト セイカツ カンキョウ 森谷 翠/著 モリヤ ミドリ 290-307
沖縄の「異文化」居住地区 / 北谷町の米兵住宅区の事例を中心に オキナワ ノ イブンカ キョジュウ チク 嘉納 英明/著 カノウ ヒデアキ 308-318