検索条件

  • 著者
    202010142020JPN
ハイライト

薛允升/[著] -- 関西大学東西学術研究所 -- 2003.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3321/342/80 1121090917 Digital BookShelf
1981/04/30 可能(館内閲覧) 利用可   0 2024年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本社会経済論
タイトルカナ ニホン シャカイ ケイザイロン
著者名 大東文化大学大学院経済学研究科編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 大東文化大学大学院経済学研究科
出版者カナ ダイトウ ブンカ ダイガク ダイガク イン ケイザイ ガク ケンキュウ カ
出版年 1980.4
ページ数 422p
大きさ 22cm
内容注記 内容:戦後日本経済構造論 難波 春夫著. 日本経済の構造システムの検索と若干の提言 矢島 鈞次著.日本経済と租税制度(1) 昭和15年度税制改正の意義 井手 文雄著. 現代税制における所得概念変貌現象の一断面 わが国キャピタル・ゲイン課税の沿革と問題点 藤井 誠一著. 日本企業にみる国際的ロジスティクスの展開過程 竹田志郎著. 国鉄の地方不採算線問題における「公共性」の一考察 永田正也著. 余暇関連産業に関する産業組織論的アプローチ とくに「一般旅行産業」の市場構造の特質をめぐっる若干の考察 中本 博皓著. マレーシアの農民農業 日本の協力の可能性の模索 斎藤 一夫著. 「水土論」雑考 蕃山・素行・如見について 多田 顕著. 松方正義の政府資金調達と日田県政の構築 大久保 達正著. 庄内月山麓の上野新田と因幡堰 吉田 義信著. わが国会計原則の基礎概念 河野 一英著. 国民経済計算方式(SNAとMPS)の比較・調整について(2) 中村 浩著
分類:都立NDC10版 332.1
資料情報1 『唐明律合編稿本 上』(関西大学東西学術研究所資料集刊 24-1) 薛允升/[著], 奥村郁三/編  関西大学東西学術研究所 2003.7(所蔵館:中央  請求記号:/322.2/5026/1  資料コード:5007176598)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100737439