東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター/編集 -- 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /334.4/5308/2010 5018301756 Digital BookShelf
2010/08/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-925243-62-9
ISBN13桁 978-4-925243-62-9
タイトル 多文化社会コーディネーター
タイトルカナ タブンカ シャカイ コーディネーター
タイトル関連情報 専門性と社会的役割,「多文化社会コーディネーター養成プログラム」の取り組みから
タイトル関連情報読み センモンセイ ト シャカイテキ ヤクワリ,タブンカ シャカイ コーディネーター ヨウセイ プログラム ノ トリクミ カラ
著者名 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター /編集
著者名典拠番号

210001245320000

出版地 府中(東京都)
出版者 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
出版者カナ トウキョウ ガイコクゴ ダイガク タゲンゴ タブンカ キョウイク ケンキュウ センター
出版年 2010.3
ページ数 165p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ多言語・多文化協働実践研究
シリーズ名のルビ等 シリーズ タゲンゴ タブンカ キョウドウ ジッセン ケンキュウ
シリーズ番号 別冊3
シリーズ番号読み ベッサツ-3
一般注記 文部科学省委託事業「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」
特定事項に属さない注記 文部科学省委託事業「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」
価格 頒価不明
一般件名 多文化主義∥日本
一般件名カナ タブンカシュギ∥ニホン
一般件名 外国人(日本在留) , 多文化主義 , ボランティア活動
一般件名カナ ガイコクジン(ニホン ザイリュウ),タブンカ シュギ,ボランティア カツドウ
一般件名典拠番号

510578400000000 , 511786800000000 , 510332600000000

分類:都立NDC10版 334.41
資料情報1 『多文化社会コーディネーター 専門性と社会的役割』(シリーズ多言語・多文化協働実践研究 別冊3) 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター/編集  東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:/334.4/5308/2010  資料コード:5018301756)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108070919

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
多文化社会に資する人材の養成を大学で行う意味 タブンカ シャカイ ニ シスル ジンザイ ノ ヨウセイ オ ダイガク デ オコナウ イミ 北脇 保之/著 キタワキ ヤスユキ 4-6
多文化社会コーディネーターの専門性と職能 タブンカ シャカイ コーディネーター ノ センモンセイ ト ショクノウ 杉澤 経子/著 スギサワ ミチコ 8-36
多文化社会をどうとらえるか タブンカ シャカイ オ ドウ トラエルカ 藤井 毅/著 フジイ タケシ 37-44
養成講座にみる「省察」の意味 / ラウンドテーブルの実践から ヨウセイ コウザ ニ ミル セイサツ ノ イミ 三輪 建二/著 ミワ ケンジ 45-51
実践を記述する ジッセン オ キジュツ スル 尹 慧瑛/著 ユン ヘヨン 52-56
「政策」分野における多文化社会コーディネーターのあり方と課題 セイサク ブンヤ ニ オケル タブンカ シャカイ コーディネーター ノ アリカタ ト カダイ 渡戸 一郎/著 ワタド イチロウ 58-65
多文化社会にみる教育課題 タブンカ シャカイ ニ ミル キョウイク カダイ 山西 優二/著 ヤマニシ ユウジ 66-71
5つの役割 イツツ ノ ヤクワリ 伊東 祐郎/著 イトウ スケロウ 72-77
「つなぎ」「企画役」「調整役」として ツナギ キカクヤク チョウセイヤク ト シテ 野山 広/著 ノヤマ ヒロシ 78-82
支え合いのネットワークにようこそ / 多文化社会コーディネーターへの期待 ササエアイ ノ ネットワーク ニ ヨウコソ 妻鹿 ふみ子/著 メガ フミコ 83-88
多文化社会コーディネーターの社会的意義 タブンカ シャカイ コーディネーター ノ シャカイテキ イギ 塩原 良和/著 シオバラ ヨシカズ 89-93
幅広い分野で期待される「新しい人間像」 ハバヒロイ ブンヤ デ キタイ サレル アタラシイ ニンゲンゾウ 河野 善彦/著 コウノ ヨシヒコ 94-98
地域は研修・技能実習生をどう受け入れるか / 愛媛県国際交流センターをモニタリングして チイキ ワ ケンシュウ ギノウ ジッシュウセイ オ ドウ ウケイレルカ 井上 洋/著 イノウエ ヒロシ 99-102
企業の海外高度人材受け入れと多文化社会コーディネーター キギョウ ノ カイガイ コウド ジンザイ ウケイレ ト タブンカ シャカイ コーディネーター 小平 達也/著 コダイラ タツヤ 103-110
企業人としての多文化社会への視点 キギョウジン ト シテ ノ タブンカ シャカイ エノ シテン 宮坂 義道/著 ミヤサカ ヨシミチ 111-116
多文化社会コーディネーター養成講座を受講して タブンカ シャカイ コーディネーター ヨウセイ コウザ オ ジュコウ シテ 石川 秀樹/ほか著 イシカワ ヒデキ 117-142
資料「多文化社会コーディネーター養成プログラム」 シリョウ タブンカ シャカイ コーディネーター ヨウセイ プログラム 143-165