日本国際教育学会創立20周年記念年報編集委員会/編 -- 学文社 -- 2010.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /372.0/5034/2010 5018324518 Digital BookShelf
2010/05/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-2062-9
ISBN13桁 978-4-7620-2062-9
タイトル 国際教育学の展開と多文化共生
タイトルカナ コクサイ キョウイクガク ノ テンカイ ト タブンカ キョウセイ
タイトル関連情報 日本国際教育学会創立20周年記念年報
タイトル関連情報読み ニホン コクサイ キョウイク ガッカイ ソウリツ ニジッシュウネン キネン ネンポウ
著者名 日本国際教育学会創立20周年記念年報編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001296200000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2010.4
ページ数 189p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容注記 先住民族をめぐる教育政策の課題と国際教育学の視座 前田耕司∥著. グローバル化における国際教育と「多文化共生」 江原裕美∥著. 多文化共生社会におけるコミュニティと国際教育 岡田昭人∥著. 日本社会の多文化化に伴う教育上の課題と東京外国語大学の取組み 北脇保之∥著. 英国における「コミュニティの結束」政策とエスニック・マイノリティの教育 中島久朱∥著. 激烈な生徒争奪戦を繰り広げる中国の中等職業学校 石川啓二∥著. 中国における観光業中等職業学校の設立と発展 志賀幹郎∥著. 生涯学力と学力政策 佐藤千津∥著. 学力政策と「普遍的学習行為」の形成 岩崎正吾∥著. 生涯学力形成と学校教育 大迫章史∥著. 中国の流動人口における養育環境 金塚基∥著. 台湾の日本統治時代における「國語」教科書に見られる原住民の記述に関する考察 鄭任智∥著. オーストラリアの博物館における民族文化に関する活動 若園雄志郎∥著. 日本国際教育学会20年のあゆみ 岩崎正吾∥著. 日本国際教育学会20年のあゆみ 村山拓∥著
内容紹介 日本国際教育学会創立20周年記念年報。第20回研究大会におけるシンポジウム・課題研究・自由研究の各発表を中心とした、同学会の研究成果をまとめたもの。
一般件名 多文化教育,国際理解
一般件名カナ タブンカ キョウイク,コクサイリカイ
一般件名 教育 , 多文化教育
一般件名カナ キョウイク,タブンカ キョウイク
一般件名典拠番号

510661700000000 , 511789400000000

分類:都立NDC10版 372
資料情報1 『国際教育学の展開と多文化共生 日本国際教育学会創立20周年記念年報』 日本国際教育学会創立20周年記念年報編集委員会/編  学文社 2010.4(所蔵館:中央  請求記号:/372.0/5034/2010  資料コード:5018324518)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108071679

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
先住民族をめぐる教育政策の課題と国際教育学の視座 センジュウ ミンゾク オ メグル キョウイク セイサク ノ カダイ ト コクサイ キョウイクガク ノ シザ 前田 耕司/著 マエダ コウジ 9-21
グローバル化における国際教育と「多文化共生」 グローバルカ ニ オケル コクサイ キョウイク ト タブンカ キョウセイ 江原 裕美/著 エハラ ヒロミ 22-32
多文化共生社会におけるコミュニティと国際教育 タブンカ キョウセイ シャカイ ニ オケル コミュニティ ト コクサイ キョウイク 岡田 昭人/著 オカダ アキト 33-44
日本社会の多文化化に伴う教育上の課題と東京外国語大学の取組み / 国際教育学への期待 ニホン シャカイ ノ タブンカカ ニ トモナウ キョウイクジョウ ノ カダイ ト トウキョウ ガイコクゴ ダイガク ノ トリクミ 北脇 保之/著 キタワキ ヤスユキ 45-59
英国における「コミュニティの結束」政策とエスニック・マイノリティの教育 エイコク ニ オケル コミュニティ ノ ケッソク セイサク ト エスニック マイノリティ ノ キョウイク 中島 久朱/著 ナカジマ クス 60-71
激烈な生徒争奪戦を繰り広げる中国の中等職業学校 ゲキレツ ナ セイト ソウダツセン オ クリヒロゲル チュウゴク ノ チュウトウ ショクギョウ ガッコウ 石川 啓二/著 イシカワ ケイジ 72-84
中国における観光業中等職業学校の設立と発展 / 70-80年代に設立された伝統校数校を事例として チュウゴク ニ オケル カンコウギョウ チュウトウ ショクギョウ ガッコウ ノ セツリツ ト ハッテン 志賀 幹郎/著 シガ ミキオ 85-97
生涯学力と学力政策 / イギリスの学校における「拡張サービス(extended service)」の取り組み ショウガイ ガクリョク ト ガクリョク セイサク 佐藤 千津/著 サトウ チズ 98-108
学力政策と「普遍的学習行為」の形成 / ロシアの場合 ガクリョク セイサク ト フヘンテキ ガクシュウ コウイ ノ ケイセイ 岩崎 正吾/著 イワサキ ショウゴ 109-118
生涯学力形成と学校教育 / 日本の場合 ショウガイ ガクリョク ケイセイ ト ガッコウ キョウイク 大迫 章史/著 オオサコ アキフミ 119-138
中国の流動人口における養育環境 / パーソナル・ネットワークとの関連において チュウゴク ノ リュウドウ ジンコウ ニ オケル ヨウイク カンキョウ 金塚 基/著 カナツカ モトイ 139-150
台湾の日本統治時代における「國語」教科書に見られる原住民の記述に関する考察 タイワン ノ ニホン トウチ ジダイ ニ オケル コクゴ キョウカショ ニ ミラレル ゲンジュウミン ノ キジュツ ニ カンスル コウサツ 鄭 任智/著 テイ ニンチ 151-163
オーストラリアの博物館における民族文化に関する活動 / 遺骨・遺物の返還を中心として オーストラリア ノ ハクブツカン ニ オケル ミンゾク ブンカ ニ カンスル カツドウ 若園 雄志郎/著 ワカゾノ ユウシロウ 164-174
日本国際教育学会20年のあゆみ / 1 日本国際教育学会の設立経緯と組織活動を中心に ニホン コクサイ キョウイク ガッカイ ニジュウネン ノ アユミ 岩崎 正吾/著 イワサキ ショウゴ 175-183
日本国際教育学会20年のあゆみ / 2 日本国際教育学会の20年-グローバル化時代の国際教育学 ニホン コクサイ キョウイク ガッカイ ニジュウネン ノ アユミ 村山 拓/著 ムラヤマ タク 184-188