日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター/編集 -- 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/361.9/5062/10 5018270981 Digital BookShelf
2010/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISSN 1349-8436
タイトル 日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集
タイトルカナ ニホンバン ソウゴウテキ シャカイ チョウサ キョウドウ ケンキュウ キョテン ケンキュウ ロンブンシュウ
巻次 10
著者名 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター /編集
著者名典拠番号

210001263200000

出版地 [東大阪]
出版者 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター
出版者カナ ニホンバン ソウゴウテキ シャカイ チョウサ キョウドウ ケンキュウ キョテン オオサカ ショウギョウ ダイガク ジェージーエスエス ケンキュウ センター
出版年 2010.3
ページ数 14, 374p
大きさ 30cm
シリーズ名 JGSS Research Series
シリーズ名のルビ等 ジェージーエスエス リサーチ シリーズ
シリーズ番号 No.7
シリーズ番号読み 7
一般注記 文部科学省「人文学及び社会科学における共同研究拠点の整備の推進事業」
特定事項に属さない注記 文部科学省「人文学及び社会科学における共同研究拠点の整備の推進事業」
価格 非売品
内容注記 JGSS累積データ2000-2008にみる日本人の意識と行動の変化 宍戸邦章∥著, 岩井紀子∥著. 知事支持率の研究 前田幸男∥著. 日本人の子育て観 佐々木尚之∥著. 容認される「親による体罰」 岩井八郎∥著. わが国消費者におけるエコ諸行動とその規定因 大橋正彦∥著. バイコットと社会参加の社会心理学的研究 稲増一憲∥著, 池田謙一∥著. 社会調査のミクロデータと地理的マクロデータの結合 埴淵知哉∥ほか著. 医療と健康の格差 埴淵知哉∥著. 医療不安と社会経済的地位の関連 村田千代栄∥著. 将来における経済的不安感と主観的健康感との関連についての研究 三澤仁平∥著. 低所得者層はなぜ「保護主義的な消費者」なのか Megumi NAOI∥著. 多文化状況における社会統合に対する信頼感の影響 永吉希久子∥著. 情意要因が英語の読解力と会話力に及ぼす影響 小磯かをる∥著. 日本アニメ視聴者の国際比較分析 孫郁雩∥著. 配偶者選択における第三者からの結婚相手の紹介と学歴同類婚 千早健次∥著. 戦後日本型ライフコースの変容 岩井八郎∥著. 職業経歴と結婚イベント 平尾桂子∥著. JGSS-2009ライフコース調査にみる高等教育進学行動の分析 中澤渉∥著. 若年層の職業能力開発に関する意識 轟亮∥著. 職業能力の獲得パターンに関する基礎的分析 岡田丈祐∥著. JGSS-2009ライフコース調査にみる仕事への取りくみ 小林盾∥著. 子育ての悩みの類型 佐々木尚之∥著. ライフコース初-中期における社会的ネットワークと精神的健康 白川俊之∥著. JGSS統計分析セミナー2009 三輪加奈∥著, 菅澤貴之∥著. East Asian Social Survey 2010 Health Moduleの作成 三輪加奈∥著, 岩井紀子∥著. 政治参加におけるジェンダー・ギャップ 武田祐佳∥著
書誌・年譜・年表 JGSS/EASS関連の文献:p337〜374
一般件名 社会調査
一般件名カナ シャカイ チョウサ
一般件名典拠番号

510409400000000

分類:都立NDC10版 361.91
資料情報1 『日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集 10』(JGSS Research Series No.7) 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター/編集  日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:D/361.9/5062/10  資料コード:5018270981)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108076929

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
JGSS累積データ2000-2008にみる日本人の意識と行動の変化 ジェージーエスエス ルイセキ データ ニセン ニセンハチ ニ ミル ニホンジン ノ イシキ ト コウドウ ノ ヘンカ 宍戸 邦章/著 シシド クニアキ 1-22
知事支持率の研究 / JGSS-2008を利用して チジ シジリツ ノ ケンキュウ 前田 幸男/著 マエダ ユキオ 23-34
日本人の子育て観 / JGSS-2008データに見る社会の育児能力に対する評価 ニホンジン ノ コソダテカン 佐々木 尚之/著 ササキ タカユキ 35-47
容認される「親による体罰」 / JGSS-2008による「体罰」に対する意識の分析 ヨウニン サレル オヤ ニ ヨル タイバツ 岩井 八郎/著 イワイ ハチロウ 49-59
わが国消費者におけるエコ諸行動とその規定因 / JGSS-2002とJGSS-2008の比較を中心に ワガクニ ショウヒシャ ニ オケル エコ ショコウドウ ト ソノ キテイイン 大橋 正彦/著 オオハシ マサヒコ 61-72
バイコットと社会参加の社会心理学的研究 / JGSS-2008データを用いた検討 バイコット ト シャカイ サンカ ノ シャカイ シンリガクテキ ケンキュウ 稲増 一憲/著 イナマス カズノリ 73-85
社会調査のミクロデータと地理的マクロデータの結合 / JGSS-2008を用いた健康と社会関係資本の分析を事例に シャカイ チョウサ ノ ミクロ データ ト チリテキ マクロ データ ノ ケツゴウ 埴淵 知哉/ほか著 ハニブチ トモヤ 87-98
医療と健康の格差 / JGSS-2008に基づく医療アクセスの分析 イリョウ ト ケンコウ ノ カクサ 埴淵 知哉/著 ハニブチ トモヤ 99-110
医療不安と社会経済的地位の関連 / JGSS-2008に基づく分析 イリョウ フアン ト シャカイ ケイザイテキ チイ ノ カンレン 村田 千代栄/著 ムラタ チヨエ 111-122
将来における経済的不安感と主観的健康感との関連についての研究 / JGSS-2008データを用いた分析 ショウライ ニ オケル ケイザイテキ フアンカン ト シュカンテキ ケンコウカン トノ カンレン ニ ツイテ ノ ケンキュウ 三澤 仁平/著 ミサワ ジンペイ 123-135
低所得者層はなぜ「保護主義的な消費者」なのか / JGSS-2008の分析から テイショトクシャソウ ワ ナゼ ホゴ シュギテキ ナ ショウヒシャ ナノカ Megumi NAOI/著 ナオイ メグミ 137-148
多文化状況における社会統合に対する信頼感の影響 / JGSS-2008の分析から タブンカ ジョウキョウ ニ オケル シャカイ トウゴウ ニ タイスル シンライカン ノ エイキョウ 永吉 希久子/著 ナガヨシ キクコ 149-162
情意要因が英語の読解力と会話力に及ぼす影響 / JGSS-2008のデータから ジョウイ ヨウイン ガ エイゴ ノ ドッカイリョク ト カイワリョク ニ オヨボス エイキョウ 小磯 かをる/著 コイソ カオル 163-172
日本アニメ視聴者の国際比較分析 / JGSS-2008とTSCS-2008のデータを用いて ニホン アニメ シチョウシャ ノ コクサイ ヒカク ブンセキ 孫 郁雯/著 ソン イクブン 173-182
配偶者選択における第三者からの結婚相手の紹介と学歴同類婚 / EASS2006の日本と中国のデータから ハイグウシャ センタク ニ オケル ダイサンシャ カラ ノ ケッコン アイテ ノ ショウカイ ト ガクレキ ドウルイコン 千早 健次/著 チハヤ ケンジ 183-191
戦後日本型ライフコースの変容 / JGSS-2009ライフコース調査の研究視角と予備的分析 センゴ ニホンガタ ライフ コース ノ ヘンヨウ 岩井 八郎/著 イワイ ハチロウ 193-204
職業経歴と結婚イベント / JGSS-2009ライフコース調査による動態的分析 ショクギョウ ケイレキ ト ケッコン イベント 平尾 桂子/著 ヒラオ ケイコ 205-216
JGSS-2009ライフコース調査にみる高等教育進学行動の分析 / 日本における相対リスク回避説の検証 ジェージーエスエス ニセンキュウ ライフ コース チョウサ ニ ミル コウトウ キョウイク シンガク コウドウ ノ ブンセキ 中澤 渉/著 ナカザワ ワタル 217-227
若年層の職業能力開発に関する意識 / JGSS-2009ライフコース調査データから ジャクネンソウ ノ ショクギョウ ノウリョク カイハツ ニ カンスル イシキ 轟 亮/著 トドロキ マコト 229-237
職業能力の獲得パターンに関する基礎的分析 / JGSS-2009ライフコース調査より ショクギョウ ノウリョク ノ カクトク パターン ニ カンスル キソテキ ブンセキ 岡田 丈祐/著 オカダ ジョウスケ 239-250
JGSS-2009ライフコース調査にみる仕事への取りくみ / 仕事量、アイデア提案、同僚サポートの分析 ジェージーエスエス ニセンキュウ ライフ コース チョウサ ニ ミル シゴト エノ トリクミ 小林 盾/著 コバヤシ ジュン 251-260
子育ての悩みの類型 / JGSS-2009ライフコース調査による人間発達学的検証 コソダテ ノ ナヤミ ノ ルイケイ 佐々木 尚之/著 ササキ タカユキ 261-272
ライフコース初-中期における社会的ネットワークと精神的健康 / JGSS-2009LCSによる実証 ライフ コース ショ チュウキ ニ オケル シャカイテキ ネットワーク ト セイシンテキ ケンコウ 白川 俊之/著 シラカワ トシユキ 273-284
JGSS統計分析セミナー2009 / 傾向スコアを用いた因果分析 ジェージーエスエス トウケイ ブンセキ セミナー ニセンキュウ 三輪 加奈/著 ミワ カナ 285-296
East Asian Social Survey 2010 Health Moduleの作成 / 日韓中台のプリテストに基づく調整 / 2 イースト エイジャン ソーシャル サーヴェイ ニセンジュウ ヘルス モジュール ノ サクセイ 三輪 加奈/著 ミワ カナ 297-322
政治参加におけるジェンダー・ギャップ / JGSS-2003による資源・政治的関与要因の検討 セイジ サンカ ニ オケル ジェンダー ギャップ 武田 祐佳/著 タケダ ユカ 323-335