辻中 豊/編著 -- 木鐸社 -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.6/5235/2010 5018678669 Digital BookShelf
2010/09/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8332-2430-7
ISBN13桁 978-4-8332-2430-7
タイトル 現代社会集団の政治機能
タイトルカナ ゲンダイ シャカイ シュウダン ノ セイジ キノウ
タイトル関連情報 利益団体と市民社会
タイトル関連情報読み リエキ ダンタイ ト シミン シャカイ
著者名 辻中 豊 /編著, 森 裕城 /編著
著者名典拠番号

110000653760000 , 110003680190000

出版地 東京
出版者 木鐸社
出版者カナ ボクタクシャ
出版年 2010.3
ページ数 375p
大きさ 22cm
シリーズ名 現代市民社会叢書
シリーズ名のルビ等 ゲンダイ シミン シャカイ ソウショ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
シリーズの編者等 辻中 豊/責任編集
シリーズの編者等の典拠番号

110000653760000

価格 ¥3500
内容注記 本書の課題と構成 辻中豊∥著, 森裕城∥著. 日本における団体の形成と存立 辻中豊∥著, 山本英弘∥著, 久保慶明∥著. 日本の団体分布とリソース 辻中豊∥著, 崔宰栄∥著, 久保慶明∥著. 団体リーダーのイデオロギーと利益の組織化 竹中佳彦∥著. 団体世界における組織間関係の構図 平井由貴子∥著. 団体-行政関係の諸相 森裕城∥著. 行政ネットワークにおける団体 濱本真輔∥著, 辻中豊∥著. 政権交代前夜における団体-政党関係の諸相 森裕城∥著. 団体-政党関係における地域偏差とその意味 濱本真輔∥著. 利益団体のロビイング 山本英弘∥著. 利益団体の影響力 山本英弘∥著. ローカル団体の存立・行動様式 久保慶明∥著. グローバル化の進展と日本の世界志向団体 足立研幾∥著. 市民社会組織のもう1つの顔 坂本治也∥著. 総括と展望:政権交代前夜の日本の市民社会と利益団体 辻中豊∥著, 森裕城∥著
内容紹介 日本で初めて行われた全国社会団体調査のデータを用いて、市民社会組織が有する「利益団体としての顔」を捉え、21世紀初頭の日本における利益団体世界の鳥瞰図を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p321〜341
一般件名 社会集団∥日本,社会組織,日本∥政治
一般件名カナ シャカイシュウダン∥ニホン,シャカイソシキ,ニホン∥セイジ
一般件名 圧力団体
一般件名カナ アツリョク ダンタイ
一般件名典拠番号

510477300000000

分類:都立NDC10版 361.65
資料情報1 『現代社会集団の政治機能 利益団体と市民社会』(現代市民社会叢書 2) 辻中 豊/編著, 森 裕城/編著  木鐸社 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:/361.6/5235/2010  資料コード:5018678669)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108082730

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
本書の課題と構成 ホンショ ノ カダイ ト コウセイ 辻中 豊/著 ツジナカ ユタカ 15-32
日本における団体の形成と存立 ニホン ニ オケル ダンタイ ノ ケイセイ ト ソンリツ 辻中 豊/著 ツジナカ ユタカ 33-64
日本の団体分布とリソース / 国家間比較と国内地域間比較から ニホン ノ ダンタイ ブンプ ト リソース 辻中 豊/著 ツジナカ ユタカ 65-89
団体リーダーのイデオロギーと利益の組織化 ダンタイ リーダー ノ イデオロギー ト リエキ ノ ソシキカ 竹中 佳彦/著 タケナカ ヨシヒコ 90-114
団体世界における組織間関係の構図 ダンタイ セカイ ニ オケル ソシキカン カンケイ ノ コウズ 平井 由貴子/著 ヒライ ユキコ 115-134
団体-行政関係の諸相 / 国との関係を中心として ダンタイ ギョウセイ カンケイ ノ ショソウ 森 裕城/著 モリ ヒロキ 135-155
行政ネットワークにおける団体 / 諮問機関と天下りの分析から ギョウセイ ネットワーク ニ オケル ダンタイ 濱本 真輔/著 ハマモト シンスケ 156-179
政権交代前夜における団体-政党関係の諸相 / 弱体化しながらも持続していた自民党一党優位の構造 セイケン コウタイ ゼンヤ ニ オケル ダンタイ セイトウ カンケイ ノ ショソウ 森 裕城/著 モリ ヒロキ 180-194
団体-政党関係における地域偏差とその意味 / 47都道府県別のデータ分析から ダンタイ セイトウ カンケイ ニ オケル チイキ ヘンサ ト ソノ イミ 濱本 真輔/著 ハマモト シンスケ 195-214
利益団体のロビイング / 3つのルートと政治的機会構造 リエキ ダンタイ ノ ロビイング 山本 英弘/著 ヤマモト ヒデヒロ 215-236
利益団体の影響力 / 多角的な視点からみる権力構造 リエキ ダンタイ ノ エイキョウリョク 山本 英弘/著 ヤマモト ヒデヒロ 237-252
ローカル団体の存立・行動様式 ローカル ダンタイ ノ ソンリツ コウドウ ヨウシキ 久保 慶明/著 クボ ヨシアキ 253-271
グローバル化の進展と日本の世界志向団体 グローバルカ ノ シンテン ト ニホン ノ セカイ シコウ ダンタイ 足立 研幾/著 アダチ ケンキ 272-286
市民社会組織のもう1つの顔 / ソーシャル・キャピタル論からの分析 シミン シャカイ ソシキ ノ モウ ヒトツ ノ カオ 坂本 治也/著 サカモト ハルヤ 287-302
総括と展望:政権交代前夜の日本の市民社会と利益団体 ソウカツ ト テンボウ セイケン コウタイ ゼンヤ ノ ニホン ノ シミン シャカイ ト リエキ ダンタイ 辻中 豊/著 ツジナカ ユタカ 303-320