国連大学ゼロエミッションフォーラム/編 -- 海象社 -- 2010.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /519.0/5740/2010 5018469598 Digital BookShelf
2010/06/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907717-63-6
ISBN13桁 978-4-907717-63-6
タイトル 進化するゼロエミッション活動
タイトルカナ シンカ スル ゼロ エミッション カツドウ
タイトル関連情報 低炭素社会へシフトするための最強のコンセプト
タイトル関連情報読み テイタンソ シャカイ エ シフト スル タメ ノ サイキョウ ノ コンセプト
著者名 国連大学ゼロエミッションフォーラム /編
著者名典拠番号

210000986240000

出版地 東京
出版者 海象社
出版者カナ カイゾウシャ
出版年 2010.5
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 海象ブックレット
シリーズ名のルビ等 カイゾウ ブックレット
シリーズ名2 国連大学ゼロエミッションフォーラムブックレット
シリーズ名読み2 コクレン ダイガク ゼロ エミッション フォーラム ブックレット
会期会場に関する注記 会期・会場:2009年11月18日 国際連合大学ウ・タント国際会議場
特定事項に属さない注記 会期・会場:2009年11月18日 国際連合大学ウ・タント国際会議場
価格 ¥1000
内容注記 はじめに 三橋規宏∥著. 「エコポリス板橋」の実現をめざして 坂本健∥著. 低炭素な環境文化都市づくり 渡邉嘉蔵∥著. 環境技術の移転を通じた国際貢献に向けて 伊藤和良∥著. はじめに 谷口正次∥著. 循環型社会から低炭素社会に向けて 尾花博∥著. リコーグループの環境経営活動 酒井清∥著. 環境保全から環境創造の時代へ 金井誠∥著. はじめに 鈴木基之∥著. プランテーションでのバイオマス利活用の促進と課題 藤江幸一∥著. 学際から超域へ 伊波美智子∥著. 亜臨界水で有機性廃棄物を資源・エネルギーに転換 吉田弘之∥著
内容紹介 “ゼロエミ”は、自然と社会と人間の健康をめざす! 持続可能な社会づくりに役立つ9実例を紹介する。2009年11月に開催された「ゼロエミッションフォーラム創立10周年記念シンポジウム2009」を収録したもの。
一般件名 エコシティ∥日本,環境経営,再生可能エネルギー
一般件名カナ エコシティ∥ニホン,カンキョウケイエイ,サイセイカノウエネルギー
一般件名 循環型社会
一般件名カナ ジュンカンガタ シャカイ
一般件名典拠番号

511790200000000

分類:都立NDC10版 519
資料情報1 『進化するゼロエミッション活動 低炭素社会へシフトするための最強のコンセプト』(海象ブックレット) 国連大学ゼロエミッションフォーラム/編  海象社 2010.5(所蔵館:中央  請求記号:/519.0/5740/2010  資料コード:5018469598)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108093192

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
はじめに ハジメ ニ 三橋 規宏/著 ミツハシ タダヒロ 7-10
「エコポリス板橋」の実現をめざして エコポリス イタバシ ノ ジツゲン オ メザシテ 坂本 健/著 サカモト タケシ 11-20
低炭素な環境文化都市づくり テイタンソ ナ カンキョウ ブンカ トシズクリ 渡邉 嘉蔵/著 ワタナベ ヨシゾウ 21-29
環境技術の移転を通じた国際貢献に向けて カンキョウ ギジュツ ノ イテン オ ツウジタ コクサイ コウケン ニ ムケテ 伊藤 和良/著 イトウ カズヨシ 30-43
はじめに ハジメ ニ 谷口 正次/著 タニグチ マサツグ 45
循環型社会から低炭素社会に向けて ジュンカンガタ シャカイ カラ テイタンソ シャカイ ニ ムケテ 尾花 博/著 オバナ ヒロシ 46-59
リコーグループの環境経営活動 リコー グループ ノ カンキョウ ケイエイ カツドウ 酒井 清/著 サカイ キヨシ 60-71
環境保全から環境創造の時代へ カンキョウ ホゼン カラ カンキョウ ソウゾウ ノ ジダイ エ 金井 誠/著 カナイ マコト 72-83
はじめに ハジメ ニ 鈴木 基之/著 スズキ モトユキ 85-88
プランテーションでのバイオマス利活用の促進と課題 プランテーション デノ バイオマス リカツヨウ ノ ソクシン ト カダイ 藤江 幸一/著 フジエ コウイチ 89-101
学際から超域へ / ゼロエミッション研究を通して ガクサイ カラ チョウイキ エ 伊波 美智子/著 イハ ミチコ 102-111
亜臨界水で有機性廃棄物を資源・エネルギーに転換 アリンカイスイ デ ユウキセイ ハイキブツ オ シゲン エネルギー ニ テンカン 吉田 弘之/著 ヨシダ ヒロユキ 112-126