-- 専修大学社会知性開発研究センター -- 2009.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /220.0/5155/3 5018953540 Digital BookShelf
2010/12/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 東アジア世界史研究センター年報
タイトルカナ ヒガシアジア セカイシ ケンキュウ センター ネンポウ
巻次 第3号
出版地 [川崎]
出版者 専修大学社会知性開発研究センター
出版者カナ センシュウ ダイガク シャカイ チセイ カイハツ ケンキュウ センター
出版年 2009.12
ページ数 143p
大きさ 26cm
特定事項に属さない注記 会期・会場:平成20年2月16日 専修大学神田校舎ほか,文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業 オープン・リサーチ・センター整備事業
タイトルに関する注記 奥付・表紙のタイトル:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報
内容注記 内容:東アジア世界における人・物の往来と管理:「ヒト・モノ・情報」の交流と遣唐使研究/皆川雅樹∥著. 入唐僧と海外情報/河内春人∥著. 遣唐留学生像の受容と変遷/原豊二∥著. 書簡から見た宋代明州対日外交/山崎覚士∥著. 日本古代の対外交易および渡海制について/渡邊誠∥著.古代東アジア世界の探求:井真成墓誌の再検討/韓昇∥著;河上麻由子∥訳. 日本-渤海間の擬制親族関係について/廣瀬憲雄∥著.研究ノート:天平7年・9年の疱瘡流行について/小田愛∥著
一般件名 アジア(東部)∥外国関係∥歴史∥古代,留学生∥中国∥歴史∥古代
一般件名カナ アジア(トウブ)∥ガイコクカンケイ∥レキシ∥コダイ,リュウガクセイ∥チュウゴク∥レキシ∥コダイ
分類:都立NDC10版 220.04
資料情報1 『東アジア世界史研究センター年報 第3号』  専修大学社会知性開発研究センター 2009.12(所蔵館:中央  請求記号:/220.0/5155/3  資料コード:5018953540)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108101619