車谷 長吉/著 -- 新書館 -- 2010.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.68/ク1128/601-1 5018678328 配架図 Digital BookShelf
2010/08/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-403-15011-1
ISBN13桁 978-4-403-15011-1
タイトル 車谷長吉全集
タイトルカナ クルマタニ チョウキツ ゼンシュウ
巻次 第1巻
著者名 車谷 長吉 /著
著者名典拠番号

110001827090000

出版地 東京
出版者 新書館
出版者カナ シンショカン
出版年 2010.6
ページ数 788p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装 著者の肖像あり
価格 ¥7800
内容注記 内容:なんまんだあ絵 白痴群 白桃 萬蔵の場合 ある平凡 児玉まで 吃りの父が歌った軍歌 鹽壺の匙 「鹽壼の匙」補遺 蟲の息 木枯し 抜髪 静かな家 漂流物 金輪際 物騒 めっきり 白黒忌 変 花椿 一番寒い場所 武蔵丸 狂 功徳 神の花嫁 ほか9編なんまんだあ絵. 白痴群. 白桃. 萬蔵の場合. ある平凡. 児玉まで. 吃りの父が歌った軍歌. 鹽壺の匙. 「鹽壼の匙」補遺. 蟲の息. 木枯し. 抜髪. 静かな家. 漂流物. 金輪際. 物騒. めっきり. 白黒忌. 変. 花椿. 一番寒い場所. 武蔵丸. 狂. 功徳. 神の花嫁. 三笠山. 古墳の話. 飾磨. 忌中. 密告. 桃の実一ケ. 阿呆物語. 深川裏大工町の話. 大庄屋のお姫さま
内容紹介 作家・車谷長吉の著作集。第1巻は、第27回川端康成文学賞を受賞した「武蔵丸」をはじめ、「漂流物」「金輪際」「忌中」「阿呆物語」など短篇・中篇小説を収録。
分類:都立NDC10版 918.68
書評掲載紙 毎日新聞  2010/09/05  1684 
資料情報1 『車谷長吉全集 第1巻』 車谷 長吉/著  新書館 2010.6(所蔵館:中央  請求記号:/918.68/ク1128/601-1  資料コード:5018678328)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108103470

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
なんまんだあ絵 ナンマンダアエ 9-18
白痴群 ハクチグン 19-76
白桃 ハクトウ 77-85
萬蔵の場合 マンゾウ ノ バアイ 87-142
ある平凡 アル ヘイボン 143-171
児玉まで コダマ マデ 173-222
吃りの父が歌った軍歌 ドモリ ノ チチ ガ ウタッタ グンカ 223-284
鹽壺の匙 シオツボ ノ サジ 285-312
「鹽壼の匙」補遺 シオツボ ノ サジ ホイ 313-319
蟲の息 ムシ ノ イキ 321-327
木枯し コガラシ 329-332
抜髪 ヌケガミ 333-362
静かな家 シズカ ナ イエ 363-378
漂流物 ヒョウリュウブツ 379-400
金輪際 コンリンザイ 401-415
物騒 ブッソウ 417-424
めっきり メッキリ 425-432
白黒忌 シロクロキ 433-445
ヘン 447-460
花椿 ハナツバキ 461-464
一番寒い場所 イチバン サムイ バショ 465-492
武蔵丸 ムサシマル 493-505
キョウ 507-521
功徳 クドク 523-530
神の花嫁 カミ ノ ハナヨメ 531-549
三笠山 ミカサヤマ 551-575
古墳の話 コフン ノ ハナシ 577-594
飾磨 シカマ 595-616
忌中 キチュウ 617-641
密告 タレコミ 643-672
桃の実一ケ モモ ノ ミ イッコ 673-680
阿呆物語 アホウ モノガタリ 681-726
深川裏大工町の話 フカガワ ウラダイクチョウ ノ ハナシ 727-744
大庄屋のお姫さま オオジョウヤ ノ オヒイサマ 745-783