宍戸 健夫/編 -- かもがわ出版 -- 2010.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.1/5675/2010 5018555471 Digital BookShelf
2010/07/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7803-0366-7
ISBN13桁 978-4-7803-0366-7
タイトル 保育実践のまなざし
タイトルカナ ホイク ジッセン ノ マナザシ
タイトル関連情報 戦後保育実践記録の60年
タイトル関連情報読み センゴ ホイク ジッセン キロク ノ ロクジュウネン
著者名 宍戸 健夫 /編, 渡邉 保博 /編, 木村 和子 /編, 西川 由紀子 /編, 上月 智晴 /編
著者名典拠番号

110000483490000 , 110003012390000 , 110001860280000 , 110004028920000 , 110005772850000

出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版者カナ カモガワ シュッパン
出版年 2010.6
ページ数 231p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
内容紹介 戦後の各時期に、どういう保育実践記録が生まれたのか。それは、どういう内容の実践で、保育の質を高める上でどういう役割を果たしたのか。戦後公刊された保育実践記録を紹介し解説する。
一般件名 保育∥歴史
一般件名カナ ホイク∥レキシ
一般件名 保育-歴史
一般件名カナ ホイク-レキシ
一般件名典拠番号

511374310090000

分類:都立NDC10版 376.121
資料情報1 『保育実践のまなざし 戦後保育実践記録の60年』 宍戸 健夫/編, 渡邉 保博/編 , 木村 和子/編 かもがわ出版 2010.6(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5675/2010  資料コード:5018555471)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108107925