杉村 美佳/著 -- 風間書房 -- 2010.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /372.1/5361/2010 5018541645 Digital BookShelf
2010/07/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7599-1796-3
ISBN13桁 978-4-7599-1796-3
タイトル 明治初期における一斉教授法受容過程の研究
タイトルカナ メイジ ショキ ニ オケル イッセイ キョウジュホウ ジュヨウ カテイ ノ ケンキュウ
著者名 杉村 美佳 /著
著者名典拠番号

110005771370000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2010.5
ページ数 6, 286p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
内容紹介 明治初期、とりわけ1870年代の日本において、国民教育制度の成立に照応して、等級制の一斉教授法がアメリカ合衆国から受容され、教育方法の近代化が図られる過程を解明。そこに見られる特色を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p267〜275
一般件名 日本∥教育∥歴史∥明治時代,教授法∥歴史
一般件名カナ ニホン∥キョウイク∥レキシ∥メイジジダイ,キョウジュホウ∥レキシ
一般件名 日本-教育 , 集団教育
一般件名カナ ニホン-キョウイク,シュウダン キョウイク
一般件名典拠番号

520103810140000 , 510920100000000

分類:都立NDC10版 372.106
資料情報1 『明治初期における一斉教授法受容過程の研究』 杉村 美佳/著  風間書房 2010.5(所蔵館:中央  請求記号:/372.1/5361/2010  資料コード:5018541645)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108108588