河合塾/編 -- 東信堂 -- 2010.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.1/5365/2010 5018583986 Digital BookShelf
2010/07/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7989-0003-2
ISBN13桁 978-4-7989-0003-2
タイトル 初年次教育でなぜ学生が成長するのか
タイトルカナ ショネンジ キョウイク デ ナゼ ガクセイ ガ セイチョウ スル ノカ
タイトル関連情報 全国大学調査からみえてきたこと
タイトル関連情報読み ゼンコク ダイガク チョウサ カラ ミエテ キタ コト
著者名 河合塾 /編
著者名典拠番号

210000142750000

出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2010.6
ページ数 13, 330p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 現在、大学の初年次教育の重要度が増している。河合塾が2009年に行った「全国大学初年次教育調査」の結果分析に基づき、進んだ大学の取り組みを紹介。研究者による、今後の課題を提示する示唆に富んだ問題提起も収録する。
一般件名 教授法,ガイダンス(教育)
一般件名カナ キョウジュホウ,ガイダンス(キョウイク)
一般件名 大学 , 学習指導
一般件名カナ ダイガク,ガクシュウ シドウ
一般件名典拠番号

510441700000000 , 510590100000000

分類:都立NDC10版 377.15
資料情報1 『初年次教育でなぜ学生が成長するのか 全国大学調査からみえてきたこと』 河合塾/編  東信堂 2010.6(所蔵館:中央  請求記号:/377.1/5365/2010  資料コード:5018583986)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108111083