-- 不二出版 -- 2010.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/369.4/5549/1-7 5018593712 Digital BookShelf
2010/08/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8350-6326-3
ISBN13桁 978-4-8350-6326-3
ISBN(セット) 4-8350-6325-6
ISBN(セット13桁) 978-4-8350-6325-6
タイトル 子どもの人権問題資料集成
タイトルカナ コドモ ノ ジンケン モンダイ シリョウ シュウセイ
巻次 戦前編第7巻
特殊な版表示 編集復刻版
出版地 東京
出版者 不二出版
出版者カナ フジ シュッパン
出版年 2010.6
ページ数 8, 369p
大きさ 31cm
各巻タイトル 少年保護
各巻タイトル読み ショウネン ホゴ
各巻著者 二井 仁美/編,倉持 史朗/編
各巻の著者の典拠番号

110005464550000 , 110005684830000

著者等に関する注記 解説:倉持史朗
形態に関する注記 布装
著者等に関する注記 解説:倉持史朗
出版等に関する注記 布装
価格 ¥25000
本体価格のセット価 4巻セット¥100000
内容注記 内容:特殊教育ノ概況 福島監獄中村分監∥編(1908年刊) 事業報告 大阪少年審判所∥編(1927年刊) 少年保護事業と宗教 大谷尊由∥編(1927年刊) 神戸保導聯盟要覧 神戸保導聯盟∥編(1929年刊) 保護のしるべ 東京少年審判所∥編(1931年刊) 財団法人二葉少年学院要覧 二葉喜太郎∥編(1933年刊) 子は国の宝 日本少年保護協会∥編(1934年刊) 名古屋少年審判所瀬戸少年院開所記念誌 篠崎正∥著 久住栄一 ほか∥著(1934年刊) 少年保護婦人協会の事業に就いて 本野久子∥著 原嘉道∥著 鈴木賀一郎∥著(1935年刊) 精神衛生上より観たる少年保護 谷貞信∥著∥編(1936年刊) 財団法人日本少年保護協会要覧 日本少年保護協会∥編(1937年刊) 少年保護のしるべ 日本少年保護協会∥編(1937年刊) 少年保護読本 日本少年保護協会∥編(1938年刊) 皇紀二千六百年の多摩少年院 小川恂蔵∥著(1940年刊) 家庭と少年保護 森山武市郎∥述 (1942年刊) 戦力増強と少年保護 森山武市郎∥述 (1943年刊)
内容紹介 近現代日本における子どもをめぐる動きを総体的にとらえるために、19世紀末以降に出版された書籍・パンフレットなどの刊行物や公文書を厳選して収録。
一般件名 人権∥児童∥日本,少年教護∥日本
一般件名カナ ジンケン∥ジドウ∥ニホン,ショウネン キョウゴ∥ニホン
一般件名 児童福祉-歴史
一般件名カナ ジドウ フクシ-レキシ
一般件名典拠番号

510878910080000

各巻の一般件名 少年保護-歴史
各巻の一般件名読み ショウネン ホゴ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510956510040000

分類:都立NDC10版 369.4
資料情報1 『子どもの人権問題資料集成 戦前編第7巻』( 少年保護)  不二出版 2010.6(所蔵館:中央  請求記号:D/369.4/5549/1-7  資料コード:5018593712)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108119014