小野 正敏/編 -- 高志書院 -- 2010.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.40/5104/7 5018669445 配架図 Digital BookShelf
2010/10/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86215-078-3
ISBN13桁 978-4-86215-078-3
タイトル 中世はどう変わったか
タイトルカナ チュウセイ ワ ドウ カワッタカ
著者名 小野 正敏 /編, 五味 文彦 /編, 萩原 三雄 /編
著者名典拠番号

110001293220000 , 110000414780000 , 110000776460000

出版地 東京
出版者 高志書院
出版者カナ コシ ショイン
出版年 2010.7
ページ数 228p
大きさ 21cm
シリーズ名 考古学と中世史研究
シリーズ名のルビ等 コウコガク ト チュウセイシ ケンキュウ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥2500
内容注記 「中世」と「近世」の間 谷川章雄∥著. 中世京都から近世京都へ 杉森哲也∥著. 中世大阪三都から城下町大坂へ 松尾信裕∥著. 都市江戸の成立と出土遺物の江戸的様相 堀内秀樹∥著. 宿・市と村 池上裕子∥著. 村から在郷町へ 大澤研一∥著. 多摩と江戸の村落景観 渋江芳浩∥著. 島津侵入事件再考 黒嶋敏∥著. 長崎「開港」の考古学的意義 川口洋平∥著
内容紹介 中世・近世の断絶と連続、画期と段階をどのように認識するか。「近世巨大都市の成立」「在郷町と都市、村と町」など3つの柱を立て、歴史学・考古学から検討する。2009年帝京大学山梨文化財研究所のシンポジウムの報告集。
一般件名 日本∥社会∥歴史∥中世
一般件名カナ ニホン∥シャカイ∥レキシ∥チュウセイ
一般件名 日本-歴史-中世
一般件名カナ ニホン-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

520103814550000

分類:都立NDC10版 210.4
資料情報1 『中世はどう変わったか』(考古学と中世史研究 7) 小野 正敏/編, 五味 文彦/編 , 萩原 三雄/編 高志書院 2010.7(所蔵館:中央  請求記号:/210.40/5104/7  資料コード:5018669445)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108127296

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「中世」と「近世」の間 チュウセイ ト キンセイ ノ アイダ 谷川 章雄/著 タニガワ アキオ 3-18
中世京都から近世京都へ チュウセイ キョウト カラ キンセイ キョウト エ 杉森 哲也/著 スギモリ テツヤ 21-42
中世大阪三都から城下町大坂へ チュウセイ オオサカ サント カラ ジョウカマチ オオサカ エ 松尾 信裕/著 マツオ ノブヒロ 43-72
都市江戸の成立と出土遺物の江戸的様相 トシ エド ノ セイリツ ト シュツド イブツ ノ エドテキ ヨウソウ 堀内 秀樹/著 ホリウチ ヒデキ 73-100
宿・市と村 シュク イチ ト ムラ 池上 裕子/著 イケガミ ヒロコ 103-132
村から在郷町へ ムラ カラ ザイゴウマチ エ 大澤 研一/著 オオサワ ケンイチ 133-154
多摩と江戸の村落景観 タマ ト エド ノ ソンラク ケイカン 渋江 芳浩/著 シブエ ヨシヒロ 155-178
島津侵入事件再考 シマズ シンニュウ ジケン サイコウ 黒嶋 敏/著 クロシマ サトル 181-202
長崎「開港」の考古学的意義 ナガサキ カイコウ ノ コウコガクテキ イギ 川口 洋平/著 カワグチ ヨウヘイ 203-228