藤原 和博/編著 -- ぎょうせい -- 2010.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /913/ミ3/38 1101754680 Digital BookShelf
1977/06/16 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル るすばん先生
タイトルカナ ルス バン センセイ
著者名 宮川ひろ /作, 菊地貞雄 /絵
著者名典拠番号

110000960160000

出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラ シャ
出版年 1977
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 ポプラ社文庫
内容注記 内容:るすばん先生,おかあさんのようだ,ちいばあちゃんとおおばあちゃん
分類:都立NDC10版 913
資料情報1 『教師を信じろ! 藤原和博と学校改革に挑んだ12人の怒れる教師たち』 藤原 和博/編著  ぎょうせい 2010.7(所蔵館:中央  請求記号:/370.4/5437/2010  資料コード:5018715403)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102017763

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
和田中改革の軌跡 ワダチュウ カイカク ノ キセキ 11-17
教師が本気になる条件 / 特別対談 キョウシ ガ ホンキ ニ ナル ジョウケン 乙武 洋匡/述 オトタケ ヒロタダ 19-43
民間の発想を取り入れた学校改革 ミンカン ノ ハッソウ オ トリイレタ ガッコウ カイカク 神尾 欣吾/述 カミオ キンゴ 45-68
社会人の知恵を授業に生かす シャカイジン ノ チエ オ ジュギョウ ニ イカス 青木 久美子/述 アオキ クミコ 69-91
学力を向上させる英語科教育 ガクリョク オ コウジョウ サセル エイゴカ キョウイク 倉田 千恵美/述 クラタ チエミ 93-114
保護者・地域社会を学校の応援団に / パート1 ホゴシャ チイキ シャカイ オ ガッコウ ノ オウエンダン ニ 石上 和宏/述 イシガミ カズヒロ 115-125
保護者・地域社会を学校の応援団に / パート2 ホゴシャ チイキ シャカイ オ ガッコウ ノ オウエンダン ニ 末吉 雄二/述 スエヨシ ユウジ 133-143
学生ボランティアが教師になる ガクセイ ボランティア ガ キョウシ ニ ナル 都木 求枝/述 タカギ モトエ 145-167
さらに進化する“和田中改革” サラニ シンカ スル ワダチュウ カイカク 代田 昭久/述 シロタ アキヒサ 169-188
地域社会が子どもを育てる チイキ シャカイ ガ コドモ オ ソダテル 衛藤 寿一/述 エトウ ジュイチ 189-206