スタニスラス・ドゥアンヌ/著 -- 早川書房 -- 2010.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /491.3/5792/2010 5018715691 Digital BookShelf
2010/08/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-15-209142-0
ISBN13桁 978-4-15-209142-0
タイトル 数覚とは何か?
タイトルカナ スウカク トワ ナニカ
タイトル関連情報 心が数を創り、操る仕組み
タイトル関連情報読み ココロ ガ スウ オ ツクリ アヤツル シクミ
著者名 スタニスラス・ドゥアンヌ /著, 長谷川 眞理子 /訳, 小林 哲生 /訳
著者名典拠番号

120002568630000 , 110000786760000 , 110002921460000

出版地 東京
出版者 早川書房
出版者カナ ハヤカワ ショボウ
出版年 2010.7
ページ数 459p
大きさ 20cm
原タイトル注記 原タイトル:The number sense
都立翻訳原書名注記 原タイトル:The number sense
価格 ¥2500
内容紹介 ヒトや動物の数を扱う能力=数覚は生得的なものなのか? そもそもヒトの脳はなぜ数の計算ができるのか? 数の脳内処理に関する第一人者がさまざまな実験の豊富な実例を駆使して、数覚とその意外な実態について綴る。
書誌・年譜・年表 さらに知りたい人のために:p444〜459
受賞情報・賞の名称 ジャン・ロスタン賞
一般件名 脳,情報処理,数学
一般件名カナ ノウ,ジョウホウショリ,スウガク
一般件名 , 数学
一般件名カナ ノウ,スウガク
一般件名典拠番号

511283700000000 , 511034800000000

分類:都立NDC10版 491.371
書評掲載紙 日本経済新聞  2010/09/26  1687 
資料情報1 『数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み』 スタニスラス・ドゥアンヌ/著, 長谷川 眞理子/訳 , 小林 哲生/訳 早川書房 2010.7(所蔵館:中央  請求記号:/491.3/5792/2010  資料コード:5018715691)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108138062