検索条件

ハイライト

-- 岩田書院 -- 2010.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.47/5155/2 5018902489 配架図 Digital BookShelf
2010/11/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-630-7
ISBN13桁 978-4-87294-630-7
タイトル 論集戦国大名と国衆
タイトルカナ ロンシュウ センゴク ダイミョウ ト クニシュウ
巻次 2
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2010.7
ページ数 217p
大きさ 21cm
各巻タイトル 北条氏邦と武蔵藤田氏
各巻タイトル読み ホウジョウ ウジクニ ト ムサシ フジタ シ
各巻著者 黒田 基樹/編,浅倉 直美/編
各巻の著者の典拠番号

110002488210000 , 110002799240000

価格 ¥2500
内容注記 戦国期藤田氏の系譜と動向 黒田基樹∥著. 藤田氏の動向 鈴木宏美∥著. 北条氏の武蔵進出と藤田氏 鈴木宏美∥著. 武蔵藤田氏の研究 栗原仲道∥著. 戦国武将藤田氏の研究 真島玄正∥著. 後北条氏と用土新左衛門尉 浅倉直美∥著. 用土新左衛門尉と藤田信吉 黒田基樹∥著. 乙千代の藤田氏入婿と鉢形領の成立 浅倉直美∥著. 一つの謎・杉山城址考 伊禮正雄∥著. 乙千代丸は氏邦か氏政か 杉山博∥著. 鉢形城主北条安房守氏邦について 福島正義∥著. 北条氏邦の文書 武井尚∥著. 滝山領・鉢形領の成立と「関東幕注文」 浅倉直美∥著. 北条氏邦の鉢形入城について 浅倉直美∥著. 北条氏邦の鉢形城入城をめぐって 梅沢太久夫∥著
内容紹介 戦国大名・国衆といった地域権力に関する研究のうち、とくに研究成果が充実しているものについて、個々の大名や国衆ごとに研究成果を総括し、新たな指針を示す。2は、武蔵藤田氏と同氏を継承した北条氏邦に関する論文を収録。
個人件名 北条/ 氏邦(1543-1597)
個人件名カナ ホウジョウ,ウジクニ(1543-1597)
多巻個人件名 北条/氏邦
多巻個人件名カナ ホウジョウ,ウジクニ
多巻の個人件名典拠番号

110000877980000

個人件名 北条/氏邦
個人件名カナ ホウジョウ,ウジクニ
個人件名典拠番号 110000877980000
一般件名 藤田(氏),日本∥歴史∥室町時代∥論文集,戦国大名
一般件名カナ フジタ(シ),ニホン∥レキシ∥ムロマチジダイ∥ロンブンシュウ,センゴク ダイミョウ
一般件名 戦国大名
一般件名カナ センゴク ダイミョウ
一般件名典拠番号

511922400000000

各巻の一般件名 藤田氏
各巻の一般件名読み フジタ シ
各巻の一般件名典拠番号

511829500000000

分類:都立NDC10版 210.47
資料情報1 『論集戦国大名と国衆 2』( 北条氏邦と武蔵藤田氏)  岩田書院 2010.7(所蔵館:中央  請求記号:/210.47/5155/2  資料コード:5018902489)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108148689

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦国期藤田氏の系譜と動向 / 総論 センゴクキ フジタ シ ノ ケイフ ト ドウコウ 黒田 基樹/著 クロダ モトキ 9-31
藤田氏の動向 フジタ シ ノ ドウコウ 鈴木 宏美/著 スズキ ヒロミ 33-39
北条氏の武蔵進出と藤田氏 ホウジョウ シ ノ ムサシ シンシュツ ト フジタ シ 鈴木 宏美/著 スズキ ヒロミ 41-53
武蔵藤田氏の研究 / 1〜5 ムサシ フジタ シ ノ ケンキュウ 栗原 仲道/著 クリハラ チュウドウ 55-98
戦国武将藤田氏の研究 / その1 センゴク ブショウ フジタ シ ノ ケンキュウ 真島 玄正/著 マシマ ゲンショウ 99-118
後北条氏と用土新左衛門尉 ゴホウジョウ シ ト ヨウド シンザエモンノジョウ 浅倉 直美/著 アサクラ ナオミ 119-122
用土新左衛門尉と藤田信吉 ヨウド シンザエモンノジョウ ト フジタ ノブヨシ 黒田 基樹/著 クロダ モトキ 123-126
乙千代の藤田氏入婿と鉢形領の成立 / 解説 オトチヨ ノ フジタ シ イリムコ ト ハチガタリョウ ノ セイリツ 浅倉 直美/著 アサクラ ナオミ 129-136
一つの謎・杉山城址考 / 故寺島裕氏の御魂に献ぐ ヒトツ ノ ナゾ スギヤマジョウシコウ 伊禮 正雄/著 イレイ マサオ 137-157
乙千代丸は氏邦か氏政か オトチヨマル ワ ウジクニ カ ウジマサ カ 杉山 博/著 スギヤマ ヒロシ 159-162
鉢形城主北条安房守氏邦について ハチガタ ジョウシュ ホウジョウ アワノカミ ウジクニ ニ ツイテ 福島 正義/著 フクシマ マサヨシ 163-178
北条氏邦の文書 / 乙千代発給文書を中心に ホウジョウ ウジクニ ノ モンジョ 武井 尚/著 タケイ ヒサシ 179-189
滝山領・鉢形領の成立と「関東幕注文」 タキヤマリョウ ハチガタリョウ ノ セイリツ ト カントウ バクチュウモン 浅倉 直美/著 アサクラ ナオミ 191-194
北条氏邦の鉢形入城について ホウジョウ ウジクニ ノ ハチガタ ニュウジョウ ニ ツイテ 浅倉 直美/著 アサクラ ナオミ 195-199
北条氏邦の鉢形城入城をめぐって ホウジョウ ウジクニ ノ ハチガタジョウ ニュウジョウ オ メグッテ 梅沢 太久夫/著 ウメザワ タクオ 201-217