西川 寿勝/著 -- 新泉社 -- 2010.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.32/5183/2010 5018809321 配架図 Digital BookShelf
2010/09/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7877-1013-0
ISBN13桁 978-4-7877-1013-0
タイトル 倭王の軍団
タイトルカナ ワオウ ノ グンダン
タイトル関連情報 巨大古墳時代の軍事と外交
タイトル関連情報読み キョダイ コフン ジダイ ノ グンジ ト ガイコウ
著者名 西川 寿勝 /著, 田中 晋作 /著
著者名典拠番号

110003390100000 , 110003587520000

出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2010.8
ページ数 246p
大きさ 21cm
著者等に関する注記 企画:NHK大阪文化センター
著者等に関する注記 企画:NHK大阪文化センター
価格 ¥2300
内容注記 半島に進出した倭王の軍団 西川寿勝∥著. 海人と船形埴輪 中村修∥著. 武器・武具から復元する古墳時代の常備軍 田中晋作∥著. 北摂の雄 桜塚古墳群の被葬者像 西川寿勝∥著. 百舌鳥・古市古墳群の勢力を率いた人物 田中晋作∥述, 西川寿勝∥述. 巨大古墳の暦年代 西川寿勝∥著
内容紹介 5世紀、百舌鳥・古市古墳群をつくった王たちは武力を背景に半島へ進出したのか? 中期古墳に副葬された大量の武器武具は、実用か儀器か? 考古学の最前線から、巨大古墳時代の常備軍の新事実を解き明かす、
一般件名 古墳時代,軍事∥日本∥歴史∥古墳時代
一般件名カナ コフンジダイ,グンジ∥ニホン∥レキシ∥コフン ジダイ
一般件名 古墳 , 日本-歴史-大和時代
一般件名カナ コフン,ニホン-レキシ-ヤマト ジダイ
一般件名典拠番号

510740100000000 , 520103813910000

分類:都立NDC10版 210.32
資料情報1 『倭王の軍団 巨大古墳時代の軍事と外交』 西川 寿勝/著, 田中 晋作/著  新泉社 2010.8(所蔵館:中央  請求記号:/210.32/5183/2010  資料コード:5018809321)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108154541

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
半島に進出した倭王の軍団 ハントウ ニ シンシュツ シタ ワオウ ノ グンダン 西川 寿勝/著 ニシカワ トシカツ 9-63
海人と船形埴輪 / コラム 1 アマ ト フナガタ ハニワ 中村 修/著 ナカムラ オサム 65-79
武器・武具から復元する古墳時代の常備軍 ブキ ブグ カラ フクゲン スル コフン ジダイ ノ ジョウビグン 田中 晋作/著 タナカ シンサク 81-172
北摂の雄 桜塚古墳群の被葬者像 / コラム 2 ホクセツ ノ ユウ サクラズカ コフングン ノ ヒソウシャゾウ 西川 寿勝/著 ニシカワ トシカツ 173-188
百舌鳥・古市古墳群の勢力を率いた人物 / 対談 モズ フルイチ コフングン ノ セイリョク オ ヒキイタ ジンブツ 田中 晋作/述 タナカ シンサク 189-222
巨大古墳の暦年代 / コラム 3 キョダイ コフン ノ レキネンダイ 西川 寿勝/著 ニシカワ トシカツ 223-237