副田 義也/編 -- 東京大学出版会 -- 2010.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /317.2/5159/2010 5018841884 Digital BookShelf
2010/09/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-056107-5
ISBN13桁 978-4-13-056107-5
タイトル 内務省の歴史社会学
タイトルカナ ナイムショウ ノ レキシ シャカイガク
著者名 副田 義也 /編
著者名典拠番号

110000560690000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2010.8
ページ数 7, 373, 8p
大きさ 22cm
価格 ¥6200
内容注記 内務省の歴史社会学 副田義也∥著. 工場法と内務省 副田義也∥著. 昭和期・地方局官僚の肖像 遠藤惠子∥著. 衛生局技術官僚の特性 株本千鶴∥著. 内務省の都市計画行政 牧園清子∥著. 母子概念の形成過程 樽川典子∥著. 内務省の映画検閲 副田義也∥著. 内務省の台湾統治 鍾家新∥著. 神社の統治、神社による統治 赤江達也∥著
内容紹介 戦前期の日本国家において、政府を構成したひとつの省であり、内政の主要部分を専管した内務省。その官僚や組織、制度のあり方はどのような特徴をもっていたのかを明らかにする。
一般件名 内務省
一般件名カナ ナイムショウ
一般件名 内務省
一般件名カナ ナイムショウ
一般件名典拠番号

210000146970000

分類:都立NDC10版 317.21
書評掲載紙 日本経済新聞  2010/08/29   
資料情報1 『内務省の歴史社会学』 副田 義也/編  東京大学出版会 2010.8(所蔵館:中央  請求記号:/317.2/5159/2010  資料コード:5018841884)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108160916

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
内務省の歴史社会学 ナイムショウ ノ レキシ シャカイガク 副田 義也/著 ソエダ ヨシヤ 1-16
工場法と内務省 コウジョウホウ ト ナイムショウ 副田 義也/著 ソエダ ヨシヤ 17-84
昭和期・地方局官僚の肖像 / 大村清一・坂千秋・挾間茂 ショウワキ チホウキョク カンリョウ ノ ショウゾウ 遠藤 惠子/著 エンドウ ケイコ 85-154
衛生局技術官僚の特性 / 官僚制における専門性について エイセイキョク ギジュツ カンリョウ ノ トクセイ 株本 千鶴/著 カブモト チズル 155-209
内務省の都市計画行政 / 都市空間の設計と創出 ナイムショウ ノ トシ ケイカク ギョウセイ 牧園 清子/著 マキゾノ キヨコ 211-236
母子概念の形成過程 / 階級とジェンダーの接合 ボシ ガイネン ノ ケイセイ カテイ 樽川 典子/著 タルカワ ノリコ 237-284
内務省の映画検閲 ナイムショウ ノ エイガ ケンエツ 副田 義也/著 ソエダ ヨシヤ 285-319
内務省の台湾統治 / 後藤新平による実践と批判 ナイムショウ ノ タイワン トウチ 鍾 家新/著 ショウ カシン 321-342
神社の統治、神社による統治 / 内務省と「国家神道」 ジンジャ ノ トウチ ジンジャ ニ ヨル トウチ 赤江 達也/著 アカエ タツヤ 343-370