南後 由和/編 -- 東京書籍 -- 2010.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.4/5987/2010 5018863030 Digital BookShelf
2010/09/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-487-80427-6
ISBN13桁 978-4-487-80427-6
タイトル 文化人とは何か?
タイトルカナ ブンカジン トワ ナニカ
著者名 南後 由和 /編, 加島 卓 /編, 阿部 純 /[ほか著]
著者名典拠番号

110004800740000 , 110005289590000 , 110004992040000

出版地 東京
出版者 東京書籍
出版者カナ トウキョウ ショセキ
出版年 2010.9
ページ数 358p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
内容注記 <文化人>の系譜 南後由和∥著. 日本の栄典制度 阿部純∥著. 文化は社交から生まれる 福田和也∥述. 文化人の墓 阿部純∥著. 軽さをめぐる冒険 田中東子∥著. 「編集者」が「作者」になるとき 堀口剛∥著. ウェブ時代の文化人 荻上チキ∥著. 疑似科学を謳歌する文化人たちはなぜ増殖するのか 佐倉統∥著. 市場を語る文化人 飯田泰之∥著. <女性文化人>の構築とその力学 石田佐恵子∥著. 「芸人」転身物語 近森高明∥著. 「スピリチュアル文化人」の今後 松谷創一郎∥著. 違いがわかる男たち 高野光平∥著. 中田英寿や高橋尚子が提示する新しい「アスリート文化人」像 松谷創一郎∥著. 歌舞伎俳優の「格調高さ」 香月孝史∥著. 「ニュースキャスター」の振る舞い 新藤雄介∥著. 選挙報道にみる「文化人としてのテレビ」 逢坂巌∥著. 事件としての建築 磯崎新∥述. クラシック音楽の女性演奏家 田代美緒∥著. 類例なき坂本龍一の文化人活動 松谷創一郎∥著. デザイン/デザイナーを知ることの戦後史 加島卓∥著. 「ビジネスモデル」としての広告系文化人 難波功士∥著. 「『タレント』ではないタレント」としての文化人 松谷創一郎∥著. OVERVIEW 加島卓∥著
内容紹介 TV、CM、雑誌、新聞、講演会などで活躍する「文化人」の生態とは? 観察対象としての「文化人」がはらむ底知れなさを論じる。建築家・磯崎新、批評家・福田和也のインタビューも収録。
一般件名 文化社会学,マス・メディア
一般件名カナ ブンカシャカイガク,マスメディア
一般件名 マス・メディア
一般件名カナ マス メディア
一般件名典拠番号

510239800000000

分類:都立NDC10版 361.453
書評掲載紙 日本経済新聞  2010/10/10   
書評掲載紙2 朝日新聞  2010/11/07   
資料情報1 『文化人とは何か?』 南後 由和/編, 加島 卓/編 , 阿部 純/[ほか著] 東京書籍 2010.9(所蔵館:中央  請求記号:/361.4/5987/2010  資料コード:5018863030)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108164284

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
<文化人>の系譜 / 界とマスメディアの交わり ブンカジン ノ ケイフ 南後 由和/著 ナンゴ ヨシカズ 16-59
日本の栄典制度 / 文化勲章 / コラム ニホン ノ エイテン セイド 阿部 純/著 アベ ジュン 60-61
文化は社交から生まれる / 批評の「現場」を作るということ / インタビュー 1 ブンカ ワ シャコウ カラ ウマレル 福田 和也/述 フクダ カズヤ 64-75
文化人の墓 / コラム ブンカジン ノ ハカ 阿部 純/著 アベ ジュン 76-77
軽さをめぐる冒険 / 室井佑月的なものについて カルサ オ メグル ボウケン 田中 東子/著 タナカ トウコ 78-89
「編集者」が「作者」になるとき / 三浦展という事例から / コラム ヘンシュウシャ ガ サクシャ ニ ナル トキ 堀口 剛/著 ホリグチ ツヨシ 90-93
ウェブ時代の文化人 / といっても特に代わり映えもなく ウェブ ジダイ ノ ブンカジン 荻上 チキ/著 オギウエ チキ 94-110
疑似科学を謳歌する文化人たちはなぜ増殖するのか / 脳科学の事例を中心に ギジ カガク オ オウカ スル ブンカジンタチ ワ ナゼ ゾウショク スル ノカ 佐倉 統/著 サクラ オサム 112-131
市場を語る文化人 / 「経済の専門家」とは何の専門家なのか シジョウ オ カタル ブンカジン 飯田 泰之/著 イイダ ヤスユキ 132-147
<女性文化人>の構築とその力学 / <女性文化人>は消滅するか? ジョセイ ブンカジン ノ コウチク ト ソノ リキガク 石田 佐恵子/著 イシタ サエコ 148-169
「芸人」転身物語 / <お笑い>と<文化人>のジレンマをめぐって ゲイニン テンシン モノガタリ 近森 高明/著 チカモリ タカアキ 172-189
「スピリチュアル文化人」の今後 / コラム スピリチュアル ブンカジン ノ コンゴ 松谷 創一郎/著 マツタニ ソウイチロウ 190-191
違いがわかる男たち / CMの中の文化人 チガイ ガ ワカル オトコタチ 高野 光平/著 コウノ コウヘイ 192-207
中田英寿や高橋尚子が提示する新しい「アスリート文化人」像 / コラム ナカタ ヒデトシ ヤ タカハシ ナオコ ガ テイジ スル アタラシイ アスリート ブンカジンゾウ 松谷 創一郎/著 マツタニ ソウイチロウ 208-209
歌舞伎俳優の「格調高さ」 / コラム カブキ ハイユウ ノ カクチョウダカサ 香月 孝史/著 カツキ タカシ 210-211
「ニュースキャスター」の振る舞い / ジャーナリストと文化人の間 ニュース キャスター ノ フルマイ 新藤 雄介/著 シンドウ ユウスケ 212-233
選挙報道にみる「文化人としてのテレビ」 / 2009年衆院選のテレポリティクス センキョ ホウドウ ニ ミル ブンカジン ト シテ ノ テレビ 逢坂 巌/著 オウサカ イワオ 234-257
事件としての建築 / クライアント列伝 / インタビュー 2 ジケン ト シテ ノ ケンチク 磯崎 新/述 イソザキ アラタ 260-273
クラシック音楽の女性演奏家 / コラム クラシック オンガク ノ ジョセイ エンソウカ 田代 美緒/著 タシロ ミオ 274-275
類例なき坂本龍一の文化人活動 / コラム ルイレイ ナキ サカモト リュウイチ ノ ブンカジン カツドウ 松谷 創一郎/著 マツタニ ソウイチロウ 276-277
デザイン/デザイナーを知ることの戦後史 / 職能と人称性 デザイン デザイナー オ シル コト ノ センゴシ 加島 卓/著 カシマ タカシ 278-305
「ビジネスモデル」としての広告系文化人 / その神通力の生成と消滅 ビジネス モデル ト シテ ノ コウコクケイ ブンカジン 難波 功士/著 ナンバ コウジ 306-323
「『タレント』ではないタレント」としての文化人 / コラム タレント デワ ナイ タレント ト シテ ノ ブンカジン 松谷 創一郎/著 マツタニ ソウイチロウ 324-325
OVERVIEW / 語りやすさをまとめることの困難 オーヴァービュー 加島 卓/著 カシマ タカシ 326-347