| ISBN |
4-8021-3130-8
|
| ISBN13桁 |
978-4-8021-3130-8
|
| タイトル |
飛行艇物語
|
| タイトルカナ |
ヒコウテイ モノガタリ
|
| 著者名 |
二階堂 裕
/作,
佐藤 元信
/絵
|
| 著者名典拠番号 |
110000745400000
,
110007450860000
|
| 並列タイトル |
US1A RESCUE FLYING BOAT STORY
|
| 出版地 |
厚木,東京
|
| 出版者 |
エスエスシー出版,メディアパル(発売)
|
| 出版者カナ |
エスエスシー シュッパン
|
| 出版年 |
2018.12
|
| ページ数 |
40p
|
| 大きさ |
26cm
|
| 価格 |
10000円
|
| 内容注記 |
内容: 妙好人伝基礎研究. 続. 『親聞妙好人伝』と『妙好人伝』の関係. 新出・浄謙寺所蔵『親聞妙好人伝』の特色. 新出・浄泉寺所蔵『親聞妙好人伝』の特色. 妙好人九瀬孫之丞伝の成立過程. 新出・善成記『睦丸命終ノ記』について. 履善師とその周辺. 新出・履善師『自督書』の紹介. 新出・慈明寺智広師『勧化意得書』の紹介. 新出・履善記『覚如上人四百忌唱導笏』について. 新出・慈明寺智広師『勧化新出・西田瑞泉寺蔵『高城縁簿』の紹介. 江崎教専寺大厳師と石洲学派. 石洲学派と伝道. 浄土真宗の伝道の特色. 仰誓編『唱導蒙求』について. 新資料・『唱導師手控』の紹介. 石洲善太郎同行に関する一史料. 『遊方日記』にみられる石洲学派の動向. 『遊方日記』について. 1-3. 善謙師『日次記』の紹介. 1・2.
|
| 書誌・年譜・年表 |
年表あり
|
| 個人件名 |
仰誓,(1721-1794)(ndlsh)(00529872)
|
| 個人件名カナ |
ゴウセイ,(1721-1794)(00529872)
|
| 個人件名 |
仰誓
|
| 個人件名カナ |
ゴウセイ
|
| 個人件名典拠番号 |
110000383740000
|
| 一般件名 |
妙好人伝-00627726-ndlsh
|
| 一般件名カナ |
ミョウコウニンデン-00627726
|
| 分類:都立NDC10版 |
180.8
|
| 資料情報1 |
『犯罪と非行をめぐって
作田明対談集』増補版 作田明/著
世論時報社 2010.2(所蔵館:中央
請求記号:/368.6/5246/2010
資料コード:5019096097)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108164824 |