渡辺 尚志/著 -- 校倉書房 -- 2010.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.50/5455/2010 5018911639 配架図 Digital BookShelf
2010/10/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7517-4240-2
ISBN13桁 978-4-7517-4240-2
タイトル 村からみた近世
タイトルカナ ムラ カラ ミタ キンセイ
著者名 渡辺 尚志 /著
著者名典拠番号

110002038660000

出版地 東京
出版者 校倉書房
出版者カナ アゼクラ ショボウ
出版年 2010.9
ページ数 327p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
内容注記 村からみた近世. 近世地域社会研究の論点と方法. 近世村落社会論. 諏訪の村々の近世. 諏訪における組合と仲間. 近世・近代移行期の村をどうとらえるか. 今、佐々木潤之介氏の幕末維新論とどう向き合うか. 安良城盛昭氏の近世成立期の理解について. 安良城理論から学ぶこと. 大塚久雄『共同体の基礎理論』によせて. 古島敏雄・永原慶二『商品生産と寄生地主制』によせて. 藪田貫『近世大坂地域の史的研究』によせて. 大塚英二『日本近世農村金融史の研究』によせて. 神谷智『近世における百姓の土地所有』によせて. 平野哲也『江戸時代村社会の存立構造』によせて. 渡辺尚志氏の村落史研究における中世・近世移行期 小酒井大悟∥著. 日本近世村落における所有の問題について 中村只吾∥著. 豪農類型論から近世社会を考える 福澤徹三∥著. 地域社会論 野本禎司∥著. 村から近世史を考える
内容紹介 2003年までの近世地域社会論をめぐる研究状況を整理し、近世村落社会論の研究史の現状と今後の課題を探る。また、佐々木潤之介、安良城盛昭、藪田貫らの研究史について検討する。
一般件名 村落∥日本∥歴史∥江戸時代
一般件名カナ ソンラク∥ニホン∥レキシ∥エドジダイ
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 村落-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ソンラク-レキシ
一般件名典拠番号

520103814340000 , 510457810020000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『村からみた近世』 渡辺 尚志/著  校倉書房 2010.9(所蔵館:中央  請求記号:/210.50/5455/2010  資料コード:5018911639)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108176831

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
村からみた近世 / セイフティネットとしての村 ムラ カラ ミタ キンセイ 11-20
近世地域社会研究の論点と方法 キンセイ チイキ シャカイ ケンキュウ ノ ロンテン ト ホウホウ 22-38
近世村落社会論 / 地域社会論を中心に キンセイ ソンラク シャカイロン 39-54
諏訪の村々の近世 / 現長野県富士見町域を対象に スワ ノ ムラムラ ノ キンセイ 55-85
諏訪における組合と仲間 スワ ニ オケル クミアイ ト ナカマ 86-99
近世・近代移行期の村をどうとらえるか / 豪農・地方名望家と村・地域 キンセイ キンダイ イコウキ ノ ムラ オ ドウ トラエルカ 100-133
今、佐々木潤之介氏の幕末維新論とどう向き合うか イマ ササキ ジュンノスケ シ ノ バクマツ イシンロン ト ドウ ムキアウカ 136-158
安良城盛昭氏の近世成立期の理解について アラキ モリアキ シ ノ キンセイ セイリツキ ノ リカイ ニ ツイテ 159-164
安良城理論から学ぶこと アラキ リロン カラ マナブ コト 165-175
大塚久雄『共同体の基礎理論』によせて オオツカ ヒサオ キョウドウタイ ノ キソ リロン ニ ヨセテ 176-205
古島敏雄・永原慶二『商品生産と寄生地主制』によせて フルシマ トシオ ナガハラ ケイジ ショウヒン セイサン ト キセイ ジヌシセイ ニ ヨセテ 206-211
藪田貫『近世大坂地域の史的研究』によせて ヤブタ ユタカ キンセイ オオサカ チイキ ノ シテキ ケンキュウ ニ ヨセテ 212-223
大塚英二『日本近世農村金融史の研究』によせて オオツカ エイジ ニホン キンセイ ノウソン キンユウシ ノ ケンキュウ ニ ヨセテ 224-235
神谷智『近世における百姓の土地所有』によせて カミヤ サトシ キンセイ ニ オケル ヒャクショウ ノ トチ ショユウ ニ ヨセテ 236-243
平野哲也『江戸時代村社会の存立構造』によせて ヒラノ テツヤ エド ジダイ ムラシャカイ ノ ソンリツ コウゾウ ニ ヨセテ 244-251
渡辺尚志氏の村落史研究における中世・近世移行期 ワタナベ タカシ シ ノ ソンラクシ ケンキュウ ニ オケル チュウセイ キンセイ イコウキ 小酒井 大悟/著 コザカイ ダイゴ 255-266
日本近世村落における所有の問題について / 漁業・漁村の観点から ニホン キンセイ ソンラク ニ オケル ショユウ ノ モンダイ ニ ツイテ 中村 只吾/著 ナカムラ シンゴ 267-279
豪農類型論から近世社会を考える ゴウノウ ルイケイロン カラ キンセイ シャカイ オ カンガエル 福澤 徹三/著 フクザワ テツゾウ 280-292
地域社会論 / 一九世紀組合村論の可能性 チイキ シャカイロン 野本 禎司/著 ノモト テイジ 293-304
村から近世史を考える / 批判に答えて ムラ カラ キンセイシ オ カンガエル 305-327