内藤昌/著 -- 草思社 -- 2010.10 --

所蔵

所蔵は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京 行政郷土図書 T/210.5/5268/2 5021183609 配架図 Digital BookShelf
2011/11/01 可能 利用可   0
多摩 開架書庫 児童図書 /213/5024/2 7107450745 Digital BookShelf
2016/07/28 可能 利用可   0
多摩 こども展示3 児童図書 /213/5024/2 7100255640 配架図 Digital BookShelf
2012/07/01 可能 利用可   0
多摩 書庫 児童図書 /213/5024/2 5019289520 Digital BookShelf
2011/03/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7942-1780-6
ISBN13桁 978-4-7942-1780-6
タイトル 江戸の町
タイトルカナ エド ノ マチ
巻次
著者名 内藤昌 /著, 穂積和夫 /イラストレーション
著者名典拠番号

110000692330000 , 110000882090000

特殊な版表示 新装版
出版地 東京
出版者 草思社
出版者カナ ソウシシャ
出版年 2010.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
シリーズ名 日本人はどのように建造物をつくってきたか
シリーズ名のルビ等 ニホンジン ワ ドノヨウニ ケンゾウブツ オ ツクッテ キタカ
各巻タイトル 巨大都市の発展
各巻タイトル読み キョダイ トシ ノ ハッテン
価格 1600
内容紹介 江戸の町がどのような考えにもとづいて計画され、実際にどんな町であったかをイラストで紹介。下は、17世紀後半から19世紀後半までの町の発展を中心に、町人たちの暮らしや都市施設のありさまなどを描く。
書誌・年譜・年表 江戸の町に関する年表:巻頭 文献:p94
一般件名 東京都/歴史 , 都市計画/歴史 , 日本/歴史/江戸時代
一般件名カナ トウキョウト/レキシ,トシ ケイカク/レキシ,ニホン/レキシ/エド ジダイ
一般件名典拠番号

520130810500000 , 510437110120000 , 520103814340000

一般件名 東京都区部
一般件名カナ トウキョウトクブ
一般件名典拠番号 012020872160000
分類:都立NDC10版 213.61
書評掲載紙 読売新聞  2019/11/03   
資料情報1 『江戸の町 下』(日本人はどのように建造物をつくってきたか 巨大都市の発展) 内藤昌/著, 穂積和夫/イラストレーション  草思社 2010.10(所蔵館:中央  請求記号:T/210.5/5268/2  資料コード:5021183609)
資料情報2 『江戸の町 下』(日本人はどのように建造物をつくってきたか 巨大都市の発展) 内藤昌/著, 穂積和夫/イラストレーション  草思社 2010.10(所蔵館:多摩  請求記号:/213/5024/2  資料コード:7107450745)
資料情報3 『江戸の町 下』(日本人はどのように建造物をつくってきたか 巨大都市の発展) 内藤昌/著, 穂積和夫/イラストレーション  草思社 2010.10(所蔵館:多摩  請求記号:/213/5024/2  資料コード:7100255640)
資料情報4 『江戸の町 下』(日本人はどのように建造物をつくってきたか 巨大都市の発展) 内藤昌/著, 穂積和夫/イラストレーション  草思社 2010.10(所蔵館:多摩  請求記号:/213/5024/2  資料コード:5019289520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108182454