川人博/編 -- 連合出版 -- 2010.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.2/5703/2010 5019824000 Digital BookShelf
2011/03/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89772-254-2
ISBN13桁 978-4-89772-254-2
タイトル 東大は誰のために
タイトルカナ トウダイ ワ ダレ ノ タメ ニ
タイトル関連情報 川人ゼミ卒業生たちは今
タイトル関連情報読み カワヒト ゼミ ソツギョウセイタチ ワ イマ
著者名 川人博 /編
著者名典拠番号

110001313310000

出版地 東京
出版者 連合出版
出版者カナ レンゴウ シュッパン
出版年 2010.9
ページ数 297p
大きさ 20cm
価格 2200
内容注記 川人ゼミ十九年の挑戦 川人博∥著. 総合職、ILOを経て医師の道に 庭瀬亜香∥著. 医療から見るこの国のかたち 安井佑∥著. 地域医療と社会医学への志 藤川祐子∥著. 学び続ける人生を 篠崎夏樹∥著. 自分の驚きを仕事に 山岸一生∥著. 命が宿る番組を 佐川豪∥著. 公共放送と市民感覚 戸村賢弘∥著. 情熱、人間尊重、共感力 川渕友絵∥著. 無力さの力-労働法の世界で 竹内(奥野)寿∥著. 理論刑法学を業とするということ 古川伸彦∥著. 百年先、社会保障はどうなっているか 笠木映里∥著. 「法」を明らかにする、更新する 山口敬介∥著. 持続可能な社会基盤を 恩賀万理恵∥著. 子どもたちの未来を変えたい 小野瀬勇一∥著. 同時通訳者の仕事 渡部綾∥著. 法科大学院で学ぶ 井手雅紀∥著. 国際協力を仕事として 澁谷和朗∥著. 途上国の貧困克服を支える 横堀直子∥著. 経済・金融の調査・分析を通して 安井洋輔∥著. 今より少しでもいい明日を 岡田芳和∥著. 好きな街で働ける社会を 井上貴至∥著. 多様性を評価許容できる社会づくり 木村敬∥著. 自治体インハウス・ローヤーの道 山田智∥著. 経済活動の枠組みを作る 黒須利彦∥著. インドの空気を伝える 柴田隆∥著. 私が垣間見た「国際人権」 前田振一郎∥著. 地球環境保全のために 前田大輔∥著. 判決を言い渡すということ 鎌倉正和∥著. 「法」が社会を変えていく 木田秋津∥著. 母親として弁護士として 石井眞紀子∥著. いのちや健康が守られる社会へ 中川素充∥著. 依頼者利益の追求と専門性の間で 山本晋平∥著. 楽しく仕事をするコツ 神吉康二∥著. 企業法務の世界から見ると 島田まどか∥著. 海外駐在弁護士生活を楽しむ 山根基宏∥著. 事件当事者のよりよい人生のために 皆川更∥著. 修習生として司法の現場を見る 松本渉∥著. 世界中の人権侵害を止める 土井香苗∥著. 難民や在日外国人の弁護活動 大川秀史∥著. 地方でしぶとく、たくましく 鈴木朋絵∥著. 市民の法的駆け込み寺で 山下敏雅∥著. 現役生の語る「東大生の素顔」 鈴木悠平∥述, 坂本敬∥述, 竹内友理∥述, 松井勇作∥述, 西村光太郎∥述, 安部敏樹∥述, 伊藤優∥述, 山口翔平∥述, 稗田有紗∥述
内容紹介 東大教養学部の名物、通称「川人ゼミ」(法と社会と人権ゼミ)。その卒業生たちは現実の社会に出て、今、何と格闘しているのか。手記を通して現代社会の課題に迫り、公と個人の生き方の関係をさぐる。
一般件名 東京大学教養学部「法と社会と人権ゼミ」
一般件名カナ トウキョウ ダイガク キョウヨウガクブ ホウ ト シャカイ ト ジンケン ゼミ
一般件名典拠番号

210000895700000

分類:都立NDC10版 377.28
資料情報1 『東大は誰のために 川人ゼミ卒業生たちは今』 川人博/編  連合出版 2010.9(所蔵館:中央  請求記号:/377.2/5703/2010  資料コード:5019824000)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108186789