国立歴史民俗博物館/編 -- 東京堂出版 -- 2010.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.76/5199/2010 5019467524 配架図 Digital BookShelf
2011/03/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-490-20695-1
ISBN13桁 978-4-490-20695-1
タイトル 戦後日本の大衆文化
タイトルカナ センゴ ニホン ノ タイシュウ ブンカ
著者名 国立歴史民俗博物館 /編, 安田 常雄 /編
著者名典拠番号

210000085390000 , 110001014480000

出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版者カナ トウキョウドウ シュッパン
出版年 2010.9
ページ数 4, 256p
大きさ 21cm
シリーズ名 歴博フォーラム
シリーズ名のルビ等 レキハク フォーラム
シリーズ名2 総合展示第6室<現代>の世界
シリーズ名読み2 ソウゴウ テンジ ダイロクシツ ゲンダイ ノ セカイ
シリーズ番号2 3
シリーズ番号読み2 3
出版等に関する注記 安田常雄の肖像あり
価格 ¥3000
内容注記 第6展示室「現代」 安田常雄∥述. 大衆文化からみた戦後の日本社会 荒川章二∥述. 戦後日本の暮らしと大衆文化 大門正克∥述. 成瀬巳喜男の映画と「浮雲」の美術 竹中和雄∥述, 安田常雄∥聞き手. 戦後日本と沖縄 仲里効∥述. パネルディスカッション 荒川章二∥ほか述, 安田常雄∥司会. さまざまな戦後を歩く 安田常雄∥著. タッチパネル収録映像作品解説 安田常雄∥著
内容紹介 モノが語り出す迫真の戦後史。5つの視角からとらえた戦後の展示、大衆文化への洞察に満ちた再現展示など、多彩に構成された国立歴史民俗博物館の第6展示室。その開室準備シンポジウムの記録とギャラリートークを収録。
一般件名 日本∥文化∥歴史∥昭和後期
一般件名カナ ニホン∥ブンカ∥レキシ∥ショウワコウキ
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ)
一般件名典拠番号

520103813810000

分類:都立NDC10版 210.76
資料情報1 『戦後日本の大衆文化』(歴博フォーラム) 国立歴史民俗博物館/編, 安田 常雄/編  東京堂出版 2010.9(所蔵館:中央  請求記号:/210.76/5199/2010  資料コード:5019467524)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108197233

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
第6展示室「現代」 / 大衆文化を通してみる戦後日本のイメージ ダイロク テンジシツ ゲンダイ 安田 常雄/述 ヤスダ ツネオ 1-21
大衆文化からみた戦後の日本社会 / 基調講演 タイシュウ ブンカ カラ ミタ センゴ ノ ニホン シャカイ 荒川 章二/述 アラカワ ショウジ 23-61
戦後日本の暮らしと大衆文化 / 「書く」「歌う」「読む」表現方法の視点から / コメント 1 センゴ ニホン ノ クラシ ト タイシュウ ブンカ 大門 正克/述 オオカド マサカツ 63-85
成瀬巳喜男の映画と「浮雲」の美術 / コメント 2 ナルセ ミキオ ノ エイガ ト ウキグモ ノ ビジュツ 竹中 和雄/述 タケナカ カズオ 87-109
戦後日本と沖縄 / 映像・写真を中心に / コメント 3 センゴ ニホン ト オキナワ 仲里 効/述 ナカザト イサオ 111-129
パネルディスカッション パネル ディスカッション 荒川 章二/ほか述 アラカワ ショウジ 131-147
さまざまな戦後を歩く / ギャラリートーク風に / 付録 サマザマ ナ センゴ オ アルク 安田 常雄/著 ヤスダ ツネオ 149-235
タッチパネル収録映像作品解説 タッチ パネル シュウロク エイゾウ サクヒン カイセツ 安田 常雄/著 ヤスダ ツネオ 236-254