岡田 武彦/著 -- 明徳出版社 -- 2010.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /122.0/5015/21 5019060639 配架図 Digital BookShelf
2010/11/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89619-475-3
ISBN13桁 978-4-89619-475-3
タイトル 岡田武彦全集
タイトルカナ オカダ タケヒコ ゼンシュウ
巻次 21
著者名 岡田 武彦 /著
著者名典拠番号

110000213040000

出版地 東京
出版者 明徳出版社
出版者カナ メイトク シュッパンシャ
出版年 2010.10
ページ数 392p
大きさ 22cm
各巻タイトル 江戸期の儒学
各巻タイトル読み エドキ ノ ジュガク
価格 ¥4000
内容注記 明末儒学の展開. 明末と幕末の朱王学. 幕末の新朱子学と新陽明学. 幕末維新における新朱王学の課題. 唯気論と理学批判論の展開. 戴震と日本古学派の思想. 江戸期儒家十二子の横顔. 幕末維新陽明学者五子略伝. 江戸期儒家五子略伝. 『幕末維新陽明学者書簡集』序. わが国の陽明学受容略史. 雑誌『陽明学』の沿革. 『王学雑誌』の沿革. 『佐藤一斎全集・第一巻』序. 『和刻影印近世漢籍叢刊』思想編第1冊、総序. 『和刻影印近世漢籍叢刊』思想続編第4冊、陸象山先生集要解題
内容紹介 江戸期全般の儒学を視野に入れつつ、主に明清交替の動乱期の儒学思想を受用し、切実な体認の学を深めた、幕末期の醇儒達の学問を中心に解説した諸論文を収録。
一般件名 儒学∥日本∥歴史∥江戸時代
一般件名カナ ジュガク∥ニホン∥レキシ∥エドジダイ
一般件名 中国思想
一般件名カナ チュウゴク シソウ
一般件名典拠番号

511157800000000

各巻の一般件名 儒学-歴史
各巻の一般件名読み ジュガク-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510909510010000

分類:都立NDC10版 122.08
資料情報1 『岡田武彦全集 21』( 江戸期の儒学) 岡田 武彦/著  明徳出版社 2010.10(所蔵館:中央  請求記号:/122.0/5015/21  資料コード:5019060639)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108204032

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
明末儒学の展開 / 幕末の新朱王学 ミンマツ ジュガク ノ テンカイ 13-48
明末と幕末の朱王学 ミンマツ ト バクマツ ノ シュオウガク 49-75
幕末の新朱子学と新陽明学 バクマツ ノ シンシュシガク ト シンヨウメイガク 76-93
幕末維新における新朱王学の課題 バクマツ イシン ニ オケル シンシュオウガク ノ カダイ 94-143
唯気論と理学批判論の展開 ユイキロン ト リガク ヒハンロン ノ テンカイ 144-158
戴震と日本古学派の思想 / 唯気論と理学批判論の展開 タイ シン ト ニホン コガクハ ノ シソウ 159-206
江戸期儒家十二子の横顔 エドキ ジュカ ジュウニシ ノ ヨコガオ 207-217
幕末維新陽明学者五子略伝 バクマツ イシン ヨウメイガクシャ ゴシ リャクデン 218-282
江戸期儒家五子略伝 エドキ ジュカ ゴシ リャクデン 283-316
『幕末維新陽明学者書簡集』序 バクマツ イシン ヨウメイガクシャ ショカンシュウ ジョ 317-319
わが国の陽明学受容略史 ワガクニ ノ ヨウメイガク ジュヨウ リャクシ 320-344
雑誌『陽明学』の沿革 ザッシ ヨウメイガク ノ エンカク 345-365
『王学雑誌』の沿革 オウガク ザッシ ノ エンカク 366-385
『佐藤一斎全集・第一巻』序 サトウ イッサイ ゼンシュウ ダイイッカン ジョ 386-387
『和刻影印近世漢籍叢刊』思想編第1冊、総序 ワコク エイイン キンセイ カンセキ ソウカン シソウヘン ダイイッサツ ソウジョ 388-389
『和刻影印近世漢籍叢刊』思想続編第4冊、陸象山先生集要解題 ワコク エイイン キンセイ カンセキ ソウカン シソウ ゾクヘン ダイヨンサツ リク ショウザン センセイ シュウヨウ カイダイ 390-392