日本ことわざ文化学会/編 -- 人間の科学新社 -- 2010.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /388.8/5047/2010 5019158402 配架図 Digital BookShelf
2010/12/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8226-0289-5
ISBN13桁 978-4-8226-0289-5
タイトル ことわざに聞く
タイトルカナ コトワザ ニ キク
タイトル関連情報 その魅力と威力
タイトル関連情報読み ソノ ミリョク ト イリョク
著者名 日本ことわざ文化学会 /編
著者名典拠番号

210001316410000

出版地 東京
出版者 人間の科学新社
出版者カナ ニンゲン ノ カガク シンシャ
出版年 2010.11
ページ数 366p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
内容注記 まえがき 森洋子∥著. 一枚の紙にも裏表 穴田義孝∥著. 江戸時代の笑い話とことわざ 西田知己∥著. ことわざから戊辰戦争をみれば 奈倉哲三∥著. ことわざから見た『論語』 穴田義孝∥著. コトワザ教育の体系づくり 庄司和晃∥著. ことわざ概念と隣接分野との区分を巡って 時田昌瑞∥著. 明治時代の出版物とことわざ 浦和男∥著. 仏教ことわざの解釈法 勝崎裕彦∥著. 禅の言葉、禅のことわざ 小森英明∥著. ことわざと子ども 安藤友子∥著. 絵双六にみる庶民の教育観 伊藤久恵∥著. ピーテル・ブリューゲルの《ネーデルラントの諺》と古い日本の諺画 森洋子∥著. ことわざを比べる 鄭芝淑∥著. ことわざ社会心理学への誘い 川島洋∥著. からだことわざ 山口政信∥著
内容紹介 生活のあらゆる場面でひょいと現れ、人々の行方に当たり前のように誘導する「ことわざ」の魅力と威力。発見と解説・紹介の枠を乗り越え、「ことわざ」のあり様に6つの側面から鋭く迫る。
一般件名 諺∥日本
一般件名カナ コトワザ∥ニホン
一般件名 ことわざ
一般件名カナ コトワザ
一般件名典拠番号

510029500000000

分類:都立NDC10版 388.8
資料情報1 『ことわざに聞く その魅力と威力』 日本ことわざ文化学会/編  人間の科学新社 2010.11(所蔵館:中央  請求記号:/388.8/5047/2010  資料コード:5019158402)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108216752

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
まえがき / 始めよければ終わりよし マエガキ 森 洋子/著 モリ ヨウコ 3-4
一枚の紙にも裏表 / ことわざの魅力と威力 イチマイ ノ カミ ニモ ウラオモテ 穴田 義孝/著 アナダ ヨシユキ 11-32
江戸時代の笑い話とことわざ / 創作例文としての可能性を考える エド ジダイ ノ ワライバナシ ト コトワザ 西田 知己/著 ニシダ トモミ 35-57
ことわざから戊辰戦争をみれば コトワザ カラ ボシン センソウ オ ミレバ 奈倉 哲三/著 ナグラ テツゾウ 59-81
ことわざから見た『論語』 / ことわざの形成・ことわざ化への試論 コトワザ カラ ミタ ロンゴ 穴田 義孝/著 アナダ ヨシユキ 83-103
コトワザ教育の体系づくり / 思考発展論からのアプローチ コトワザ キョウイク ノ タイケイズクリ 庄司 和晃/著 ショウジ カズアキ 107-132
ことわざ概念と隣接分野との区分を巡って コトワザ ガイネン ト リンセツ ブンヤ トノ クブン オ メグッテ 時田 昌瑞/著 トキタ マサミズ 133-147
明治時代の出版物とことわざ メイジ ジダイ ノ シュッパンブツ ト コトワザ 浦 和男/著 ウラ カズオ 149-166
仏教ことわざの解釈法 ブッキョウ コトワザ ノ カイシャクホウ 勝崎 裕彦/著 カツザキ ユウゲン 169-192
禅の言葉、禅のことわざ / 『禅林句集』を繙く ゼン ノ コトバ ゼン ノ コトワザ 小森 英明/著 コモリ ヒデアキ 193-212
ことわざと子ども コトワザ ト コドモ 安藤 友子/著 アンドウ トモコ 215-236
絵双六にみる庶民の教育観 / 教育心理学的視点からの考察 エスゴロク ニ ミル ショミン ノ キョウイクカン 伊藤 久恵/著 イトウ ヒサエ 237-258
ピーテル・ブリューゲルの《ネーデルラントの諺》と古い日本の諺画 / 図像比較試論 ピーテル ブリューゲル ノ ネーデルラント ノ コトワザ ト フルイ ニホン ノ ゲンガ 森 洋子/著 モリ ヨウコ 261-292
ことわざを比べる コトワザ オ クラベル 鄭 芝淑/著 チョン ジスク 293-311
ことわざ社会心理学への誘い / 「いろはことわざ創り調査法」でみる若者の音楽観 コトワザ シャカイ シンリガク エノ イザナイ 川島 洋/著 カワシマ ヒロシ 315-339
からだことわざ / <からだことば>と<ことわざ>の融合 カラダコトワザ 山口 政信/著 ヤマグチ マサノブ 341-355