鶴見 祐輔/著 -- 学術出版会 -- 2010.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.6/5055/1 5019384931 配架図 Digital BookShelf
2011/02/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-284-10299-5
ISBN13桁 978-4-284-10299-5
ISBN(セット) 4-284-10298-8
ISBN(セット13桁) 978-4-284-10298-8
タイトル 鶴見祐輔著作集
タイトルカナ ツルミ ユウスケ チョサクシュウ
巻次 第1巻
著者名 鶴見 祐輔 /著
著者名典拠番号

110000664570000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京,[東京]
出版者 学術出版会,日本図書センター(発売)
出版者カナ ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2010.10
ページ数 4, 4, 227p
大きさ 22cm
シリーズ名 学術著作集ライブラリー
シリーズ名のルビ等 ガクジュツ チョサクシュウ ライブラリー
各巻タイトル 冬来りなば
各巻タイトル読み フユ キタリナバ
一般注記 限定100部
版及び書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル等:成城だより(太平洋出版社 昭和23〜25年刊)
特定事項に属さない注記 限定100部
版及び書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル等:成城だより(太平洋出版社 昭和23〜25年刊)
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥11750
本体価格のセット価 全8巻セット¥94000
内容注記 嚴冬手記. 晩冬一日. 春窓雜記. 生活記録. 春遠からじ. 成城町縁起
内容紹介 新渡戸稲造の後継者と目され、太平洋を越えて活躍した鶴見祐輔。スケールの大きな発想、雄渾かつ自在な文章により、敗戦後に多くの日本人を勇気づけた回想・随想集「成城だより」を復刻。
分類:都立NDC10版 081.6
注記のタイトル 成城だより
資料情報1 『鶴見祐輔著作集 第1巻』(学術著作集ライブラリー 冬来りなば) 鶴見 祐輔/著  学術出版会 2010.10(所蔵館:中央  請求記号:/081.6/5055/1  資料コード:5019384931)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108216769

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
嚴冬手記 / 一月二十八日の手記 ゲントウ シュキ 2-42
晩冬一日 / 二月二日の手記 バントウ イチジツ 43-86
春窓雜記 シュンソウ ザッキ 87-124
生活記録 セイカツ キロク 125-189
春遠からじ ハル トオカラジ 190-212
成城町縁起 セイジョウマチ エンギ 213-227