梅若六郎玄祥/編 -- 淡交社 -- 2010.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /773.8/5003/2010 5019295822 Digital BookShelf
2011/01/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-473-03678-0
ISBN13桁 978-4-473-03678-0
タイトル 梅若六郎家の至芸
タイトルカナ ウメワカ ロクロウ ケ ノ シゲイ
タイトル関連情報 評伝と玄祥がたり
タイトル関連情報読み ヒョウデン ト ゲンショウガタリ
著者名 梅若六郎玄祥 /編
著者名典拠番号

110002728950000

出版地 京都
出版者 淡交社
出版者カナ タンコウシャ
出版年 2010.12
ページ数 239p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容注記 評伝梅若六郎家の歩み 三浦裕子∥ほか著. 梅若六郎玄祥 梅若六郎玄祥∥述, 亀岡典子∥編
内容紹介 明治維新に大きく様相を変えた能楽界を牽引してきた梅若六郎家。4代にわたる足跡を評伝でたどり、次代の能楽界のあり方のヒントをさぐる。貴重な写真も多数掲載。
書誌・年譜・年表 梅若六郎家年譜:p208〜233
一般件名 梅若流
一般件名カナ ウメワカリュウ
一般件名 梅若流
一般件名カナ ウメワカリュウ
一般件名典拠番号

511301300000000

分類:都立NDC10版 773.8
資料情報1 『梅若六郎家の至芸 評伝と玄祥がたり』 梅若六郎玄祥/編  淡交社 2010.12(所蔵館:中央  請求記号:/773.8/5003/2010  資料コード:5019295822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108232671

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
評伝梅若六郎家の歩み ヒョウデン ウメワカ ロクロウ ケ ノ アユミ 三浦 裕子/ほか著 ミウラ ヒロコ 9-96
梅若六郎玄祥 / 聞き書 ウメワカ ロクロウ ゲンショウ 梅若六郎玄祥/述 ウメワカ ゲンショウ 121-206