和田 博文/監修 -- 柏書房 -- 2010.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /334.4/5279/13 5019301661 Digital BookShelf
2010/12/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7601-3639-1
ISBN13桁 978-4-7601-3639-1
ISBN(セット) 4-7601-3636-0
ISBN(セット13桁) 978-4-7601-3636-0
タイトル ライブラリー・日本人のフランス体験
タイトルカナ ライブラリー ニホンジン ノ フランス タイケン
巻次 第13巻
著者名 和田 博文 /監修
著者名典拠番号

110001224680000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 柏書房
出版者カナ カシワ ショボウ
出版年 2010.12
ページ数 978p
大きさ 22cm
各巻タイトル 美術家のフランス体験
各巻タイトル読み ビジュツカ ノ フランス タイケン
各巻巻次 3
各巻著者 滝沢 恭司/編
各巻の著者の典拠番号

110003284900000

各巻の巻のタイトル 1930年代と第二次世界大戦
各巻の巻タイトルカナ センキュウヒャクサンジュウネンダイ ト ダイニジ セカイ タイセン
価格 ¥32000
本体価格のセット価 5巻セット¥160000
内容注記 内容:さ・せ・巴里! 名賀京助∥著(一元社 1933年刊) 巴里画壇の全貌 中村恒夫∥著(崇文堂 1934年刊) 巴里すうぶにいる 柳亮∥著(昭森社 1936年刊)
内容紹介 明治・大正・昭和戦前期の日本人のフランス体験の魅力が把握できる資料集。第13巻では、名賀京助「さ・せ・巴里!」、中村恒夫「巴里画壇の全貌」等を収録するほか、エッセイ・解題・関連年表・参考文献を掲載。
書誌・年譜・年表 関連年表:p924〜973 文献:p974〜978
一般件名 美術∥フランス∥パリ,画家∥日本
一般件名カナ ビジュツ∥フランス∥パリ,ガカ∥ニホン
一般件名 日本人(フランス在留)
一般件名カナ ニホンジン(フランス ザイリュウ)
一般件名典拠番号

510398400000000

各巻の一般件名 画家-日本
各巻の一般件名読み ガカ-ニホン
各巻の一般件名典拠番号

510582820100000

分類:都立NDC10版 334.435
資料情報1 『ライブラリー・日本人のフランス体験 第13巻』( 美術家のフランス体験 3) 和田 博文/監修  柏書房 2010.12(所蔵館:中央  請求記号:/334.4/5279/13  資料コード:5019301661)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108235153