中島 平三/監修 -- 朝倉書店 -- 2010.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /808.0/5008/4 5019338287 配架図 Digital BookShelf
2011/01/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-51564-0
ISBN13桁 978-4-254-51564-0
タイトル シリーズ朝倉<言語の可能性>
タイトルカナ シリーズ アサクラ ゲンゴ ノ カノウセイ
巻次 4
著者名 中島 平三 /監修
著者名典拠番号

110000709140000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2010.11
ページ数 8, 217p
大きさ 21cm
各巻タイトル 言語と生物学
各巻タイトル読み ゲンゴ ト セイブツガク
各巻著者 長谷川 寿一/編集
各巻の著者の典拠番号

110001994640000

価格 ¥3800
内容注記 総論 長谷川寿一∥著. 動物の信号行動とコミュニケーションの進化 藪田慎司∥著. チンパンジーの言語習得 松沢哲郎∥著. 話しことばの生物学的基盤 西村剛∥著. 言語の遺伝学的基盤 大隅典子∥著. 言語を生みだす神経学的基盤 山崎由美子∥著, 入來篤史∥著. 言語の出現を可能にしたヒトに固有の進化 長谷川眞理子∥著. 言語の発生 小林春美∥著. 可能性 長谷川寿一∥著
内容紹介 進展が著しい言語に関する生物学的研究の一端を総覧的に披露。チンパンジーの言語習得、言語の遺伝学的基盤、言語の出現を可能にしたヒトに固有の進化、言語の発生などを解説する。
一般件名 生物言語学
一般件名カナ セイブツゲンゴガク
一般件名 言語学
一般件名カナ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

510733900000000

各巻の一般件名 動物生態学,言語発達
各巻の一般件名読み ドウブツ セイタイガク,ゲンゴ ハッタツ
各巻の一般件名典拠番号

511244800000000 , 510734900000000

分類:都立NDC10版 808
資料情報1 『シリーズ朝倉<言語の可能性> 4』( 言語と生物学) 中島 平三/監修  朝倉書店 2010.11(所蔵館:中央  請求記号:/808.0/5008/4  資料コード:5019338287)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108239774

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 ソウロン 長谷川 寿一/著 ハセガワ トシカズ 1-11
動物の信号行動とコミュニケーションの進化 ドウブツ ノ シンゴウ コウドウ ト コミュニケーション ノ シンカ 藪田 慎司/著 ヤブタ シンジ 12-43
チンパンジーの言語習得 チンパンジー ノ ゲンゴ シュウトク 松沢 哲郎/著 マツザワ テツロウ 44-69
話しことばの生物学的基盤 ハナシコトバ ノ セイブツガクテキ キバン 西村 剛/著 ニシムラ タケシ 70-96
言語の遺伝学的基盤 ゲンゴ ノ イデンガクテキ キバン 大隅 典子/著 オオスミ ノリコ 97-122
言語を生みだす神経学的基盤 ゲンゴ オ ウミダス シンケイガクテキ キバン 山崎 由美子/著 ヤマザキ ユミコ 123-148
言語の出現を可能にしたヒトに固有の進化 ゲンゴ ノ シュツゲン オ カノウ ニ シタ ヒト ニ コユウ ノ シンカ 長谷川 眞理子/著 ハセガワ マリコ 149-178
言語の発生 / 発達心理学的アプローチ ゲンゴ ノ ハッセイ 小林 春美/著 コバヤシ ハルミ 179-200
可能性 カノウセイ 長谷川 寿一/著 ハセガワ トシカズ 201-214