渡邊 二郎/著 -- 筑摩書房 -- 2010.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /108.0/5029/5 5019397279 配架図 Digital BookShelf
2011/01/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-75265-9
ISBN13桁 978-4-480-75265-9
タイトル 渡邊二郎著作集
タイトルカナ ワタナベ ジロウ チョサクシュウ
巻次 第5巻
著者名 渡邊 二郎 /著, 高山 守 /編, 千田 義光 /編, 久保 陽一 /編, 榊原 哲也 /編, 森 一郎 /編
著者名典拠番号

110001101680000 , 110001147770000 , 110002161820000 , 110001881080000 , 110003433560000 , 110003947820000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2010.12
ページ数 601, 5p
大きさ 22cm
各巻タイトル フッサールと現象学
各巻タイトル読み フッサール ト ゲンショウガク
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥7000
内容注記 内面性の現象学. フッサールの現象学. フッサールにおける現象学的直観と言語. 「全きノエマ」と「全き核」. 『危機』と『イデーン1』とを結ぶもの. フッサールとフレーゲ研究序説. フレーゲ『算術の基礎』とフッサール『算術の哲学』. フレーゲ対フッサール、ラッセル対ハイデッガー. 英語圏の哲学とヨーロッパ大陸の哲学との分裂. フッサールとカント. フッサール『内的時間意識の現象学』. フッサール. フッサール思想の生成と発展. 編集後記. 現象学的に「見る」ということ小考. 編集後記. 日本におけるオイゲン・フィンクの受容について. 現象学的還元. ドイツ観念論と現象学. イデーン
内容紹介 思索一筋の哲学者が心血を注いで遺した、膨大な作品群をまとめた著作集。第5巻には、「内面性の現象学」を軸に、フッサールとその後の現象学ないし解釈学的現象学の展開、フレーゲやラッセルらの分析哲学などを収録する。
個人件名 Husserl,Edmund(1859-1938)
多巻個人件名カナ フッサール,エトムント
多巻個人件名カナ Husserl,Edmund
多巻の個人件名典拠番号

120000139460000

一般件名 現象学
一般件名カナ ゲンショウガク
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名典拠番号

511193600000000

各巻の一般件名 現象学
各巻の一般件名読み ゲンショウガク
各巻の一般件名典拠番号

510733000000000

分類:都立NDC10版 108
資料情報1 『渡邊二郎著作集 第5巻』( フッサールと現象学) 渡邊 二郎/著, 高山 守/編 , 千田 義光/編 筑摩書房 2010.12(所蔵館:中央  請求記号:/108.0/5029/5  資料コード:5019397279)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108245511

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
内面性の現象学 ナイメンセイ ノ ゲンショウガク 9-221
フッサールの現象学 フッサール ノ ゲンショウガク 225-270
フッサールにおける現象学的直観と言語 フッサール ニ オケル ゲンショウガクテキ チョッカン ト ゲンゴ 271-296
「全きノエマ」と「全き核」 マッタキ ノエマ ト マッタキ カク 297-310
『危機』と『イデーンⅠ』とを結ぶもの キキ ト イデーン イチ トオ ムスブ モノ 311-383
フッサールとフレーゲ研究序説 / その1 フッサール ト フレーゲ ケンキュウ ジョセツ 387-406
フレーゲ『算術の基礎』とフッサール『算術の哲学』 フレーゲ サンジュツ ノ キソ ト フッサール サンジュツ ノ テツガク 407-487
フレーゲ対フッサール、ラッセル対ハイデッガー フレーゲ タイ フッサール ラッセル タイ ハイデッガー 488-509
英語圏の哲学とヨーロッパ大陸の哲学との分裂 エイゴケン ノ テツガク ト ヨーロッパ タイリク ノ テツガク トノ ブンレツ 510-524
フッサールとカント フッサール ト カント 525-537
フッサール『内的時間意識の現象学』 フッサール ナイテキ ジカン イシキ ノ ゲンショウガク 541-542
フッサール フッサール 542-549
フッサール思想の生成と発展 フッサール シソウ ノ セイセイ ト ハッテン 550-553
編集後記 ヘンシュウ コウキ 553-554
現象学的に「見る」ということ小考 ゲンショウガクテキ ニ ミル ト イウ コト ショウコウ 554-565
編集後記 ヘンシュウ コウキ 565-567
日本におけるオイゲン・フィンクの受容について ニホン ニ オケル オイゲン フィンク ノ ジュヨウ ニ ツイテ 567-573
現象学的還元 ゲンショウガクテキ カンゲン 573-578
ドイツ観念論と現象学 ドイツ カンネンロン ト ゲンショウガク 579-585
イデーン イデーン 585-588