小林 一俊/編 -- 酒井書店 -- 2010.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /324.4/5093/2010 5020234113 Digital BookShelf
2011/06/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7822-0382-8
ISBN13桁 978-4-7822-0382-8
タイトル 債権法の近未来像
タイトルカナ サイケンホウ ノ キンミライゾウ
タイトル関連情報 下森定先生傘寿記念論文集
タイトル関連情報読み シタモリ サダム センセイ サンジュ キネン ロンブンシュウ
著者名 小林 一俊 /編, 岡 孝 /編, 高須 順一 /編
著者名典拠番号

110000403910000 , 110002672570000 , 110005484240000

出版地 東京
出版者 酒井書店
出版者カナ サカイ ショテン
出版年 2010.12
ページ数 7, 625p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 下森定の肖像あり
価格 ¥9800
内容注記 改正割賦販売法における行政取締規定と私法上の効果 渡辺達徳∥著. 論評・債権法改正検討委員会「錯誤法案」要件論 小林一俊∥著. 証書による法律行為の証明 滝沢昌彦∥著. 民法(債権法)改正に関するささやかなテクスト 高須順一∥著. 詐害行為取消権に関する一考察 神尾明彦∥著. 保証契約の書面性(民法四四六条二項)をめぐる実務的問題に関する一考察 木納敏和∥著. 将来債権譲渡と流動債権の譲渡担保に関する考察 今尾真∥著. 国際物品売買契約に関する国際連合条約における履行留保権 丸山愛博∥著. 履行拒絶の法的処理に関する比較 金相容∥著, 李妍淑∥訳. 「契約目的」概念と解除の要件論 森田修∥著. 近時の民法(債権法)改正事業の問題点 岡孝∥著. 目的物の瑕疵と売主の責任 韓世遠∥著, 潘阿憲∥訳, 銭偉栄∥訳. 借地・借家契約の自由化について 上原由起夫∥著. 新しい契約類型としてのサービス契約 半田吉信∥著. 注文者の瑕疵修補に代わる損害賠償請求 青野博之∥著. 建築請負契約と民法改正 花立文子∥著. 抗弁の接続の民法論的考察 小池邦吉∥著. 重過失とは何か 中込一洋∥著. 中国不法行為法の新しい展開 崔光日∥著. 重慶・四川奥地都市爆撃の補償問題の現状と課題 吉田邦彦∥著
内容紹介 瑕疵担保責任、詐害行為取消権を長年研究している下森定の傘寿を記念した論文集。「ドイツ民法研究会」のメンバーや門弟らによる、法律行為、債権総論、契約法、不法行為などについての論稿をまとめる。
書誌・年譜・年表 下森定先生略歴・著作目録:p587〜625
個人件名 下森 定
個人件名カナ シタモリ サダム
個人件名典拠番号 110000484240000
個人件名 下森/ 定
個人件名カナ シタモリ,サダム
一般件名 債権法
一般件名カナ サイケンホウ
一般件名 債権法
一般件名カナ サイケンホウ
一般件名典拠番号

510829500000000

分類:都立NDC10版 324.4
資料情報1 『債権法の近未来像 下森定先生傘寿記念論文集』 小林 一俊/編, 岡 孝/編 , 高須 順一/編 酒井書店 2010.12(所蔵館:中央  請求記号:/324.4/5093/2010  資料コード:5020234113)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108247146

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
改正割賦販売法における行政取締規定と私法上の効果 カイセイ カップ ハンバイホウ ニ オケル ギョウセイ トリシマリ キテイ ト シホウジョウ ノ コウカ 渡辺 達徳/著 ワタナベ タツノリ 1-21
論評・債権法改正検討委員会「錯誤法案」要件論 ロンピョウ サイケンホウ カイセイ ケントウ イインカイ サクゴ ホウアン ヨウケンロン 小林 一俊/著 コバヤシ カズトシ 23-32
証書による法律行為の証明 / ドイツ法における完全性の推定について ショウショ ニ ヨル ホウリツ コウイ ノ ショウメイ 滝沢 昌彦/著 タキザワ マサヒコ 33-52
民法(債権法)改正に関するささやかなテクスト ミンポウ サイケンホウ カイセイ ニ カンスル ササヤカ ナ テクスト 高須 順一/著 タカス ジュンイチ 53-82
詐害行為取消権に関する一考察 / 責任説における物上保証人的地位の再構成と立法試案 サガイ コウイ トリケシケン ニ カンスル イチ コウサツ 神尾 明彦/著 カミオ アキヒコ 83-132
保証契約の書面性(民法四四六条二項)をめぐる実務的問題に関する一考察 ホショウ ケイヤク ノ ショメンセイ ミンポウ ヨンヒャクヨンジュウロクジョウ ニコウ オ メグル ジツムテキ モンダイ ニ カンスル イチ コウサツ 木納 敏和/著 キノウ トシカズ 133-146
将来債権譲渡と流動債権の譲渡担保に関する考察 / 「流動財産担保」論の構築へ向けての提言 ショウライ サイケン ジョウト ト リュウドウ サイケン ノ ジョウト タンポ ニ カンスル コウサツ 今尾 真/著 イマオ マコト 147-179
国際物品売買契約に関する国際連合条約における履行留保権 / 買主の代金支払義務を中心に コクサイ ブッピン バイバイ ケイヤク ニ カンスル コクサイ レンゴウ ジョウヤク ニ オケル リコウ リュウホケン 丸山 愛博/著 マルヤマ ヨシヒロ 181-200
履行拒絶の法的処理に関する比較 リコウ キョゼツ ノ ホウテキ ショリ ニ カンスル ヒカク 金 相容/著 キム サンヨン 201-230
「契約目的」概念と解除の要件論 / 債権法改正作業の文脈化のために ケイヤク モクテキ ガイネン ト カイジョ ノ ヨウケンロン 森田 修/著 モリタ オサム 231-257
近時の民法(債権法)改正事業の問題点 キンジ ノ ミンポウ サイケンホウ カイセイ ジギョウ ノ モンダイテン 岡 孝/著 オカ タカシ 259-291
目的物の瑕疵と売主の責任 / 中国法と比較法の視点から モクテキブツ ノ カシ ト ウリヌシ ノ セキニン 韓 世遠/著 カン セエン 293-349
借地・借家契約の自由化について シャクチ シャッカ ケイヤク ノ ジユウカ ニ ツイテ 上原 由起夫/著 ウエハラ ユキオ 351-373
新しい契約類型としてのサービス契約 アタラシイ ケイヤク ルイケイ ト シテ ノ サービス ケイヤク 半田 吉信/著 ハンダ ヨシノブ 375-421
注文者の瑕疵修補に代わる損害賠償請求 チュウモンシャ ノ カシ シュウホ ニ カワル ソンガイ バイショウ セイキュウ 青野 博之/著 アオノ ヒロユキ 423-441
建築請負契約と民法改正 ケンチク ウケオイ ケイヤク ト ミンポウ カイセイ 花立 文子/著 ハナタテ フミコ 443-469
抗弁の接続の民法論的考察 コウベン ノ セツゾク ノ ミンポウロンテキ コウサツ 小池 邦吉/著 コイケ クニヨシ 471-485
重過失とは何か / 傷害定額保険における免責規定を中心に ジュウカシツ トワ ナニカ 中込 一洋/著 ナカゴミ カズヒロ 487-511
中国不法行為法の新しい展開 / 侵権責任法における特殊な不法行為 チュウゴク フホウ コウイホウ ノ アタラシイ テンカイ 崔 光日/著 サイ コウジツ 513-542
重慶・四川奥地都市爆撃の補償問題の現状と課題 / 「被害者と向き合う」現場報告を中心として ジュウケイ シセン オクチ トシ バクゲキ ノ ホショウ モンダイ ノ ゲンジョウ ト カダイ 吉田 邦彦/著 ヨシダ クニヒコ 543-585