金井 壽宏/著 -- 有斐閣 -- 2010.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.6/5246/2010 5019425408 Digital BookShelf
2011/01/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-16362-1
ISBN13桁 978-4-641-16362-1
タイトル 組織エスノグラフィー
タイトルカナ ソシキ エスノグラフィー
著者名 金井 壽宏 /著, 佐藤 郁哉 /著, ギデオン・クンダ /著, ジョン・ヴァン‐マーネン /著
著者名典拠番号

110001508960000 , 110000458840000 , 120002260160000 , 120001954180000

並列タイトル Organizational Ethnography
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2010.12
ページ数 17, 388p
大きさ 22cm
価格 ¥3900
内容注記 組織エスノグラフィーへの招待 金井壽宏∥著. 組織エスノグラフィーの源流 佐藤郁哉∥著. 組織エスノグラフィー考 ギデオン・クンダ∥著. ボストンの企業者ネットワーキングの場 金井壽宏∥著. 組織エスノグラフィーと試行錯誤 佐藤郁哉∥著. 参与観察vs.エスノグラフィー 佐藤郁哉∥著. フィールドワークの物語 ジョン・ヴァン-マーネン∥著. 物語ることについての物語 金井壽宏∥著
内容紹介 世界で活躍する4人の組織エスノグラファーは、どのような関心をもって、どのように組織(フィールド)に入り、どのような人々と接し、どのように組織を捉えたのか。その極意とエスノグラフィーの魅力を伝える。
書誌・年譜・年表 文献:p369〜379
一般件名 経営組織
一般件名カナ ケイエイソシキ
一般件名 社会組織 , フィールドワーク
一般件名カナ シャカイ ソシキ,フィールドワーク
一般件名典拠番号

510409100000000 , 511793600000000

分類:都立NDC10版 361.6
資料情報1 『組織エスノグラフィー』 金井 壽宏/著, 佐藤 郁哉/著 , ギデオン・クンダ/著 有斐閣 2010.12(所蔵館:中央  請求記号:/361.6/5246/2010  資料コード:5019425408)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108249075

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
組織エスノグラフィーへの招待 ソシキ エスノグラフィー エノ ショウタイ 金井 壽宏/著 カナイ トシヒロ 3-58
組織エスノグラフィーの源流 / ホーソン実験から組織エスノグラフィー再評価の動向まで ソシキ エスノグラフィー ノ ゲンリュウ 佐藤 郁哉/著 サトウ イクヤ 59-94
組織エスノグラフィー考 / Engineering Cultureができるまで ソシキ エスノグラフィーコウ ギデオン・クンダ/著 クンダ ギデオン 97-140
ボストンの企業者ネットワーキングの場 / 対照的な場のエスノグラフィーと比較分析 ボストン ノ キギョウシャ ネットワーキング ノ バ 金井 壽宏/著 カナイ トシヒロ 141-239
組織エスノグラフィーと試行錯誤 / 『現代演劇のフィールドワーク』ができるまで ソシキ エスノグラフィー ト シコウ サクゴ 佐藤 郁哉/著 サトウ イクヤ 241-308
参与観察vs.エスノグラフィー サンヨ カンサツ ヴイエス エスノグラフィー 佐藤 郁哉/著 サトウ イクヤ 309-324
フィールドワークの物語 / 続 私の夕食のための詩 フィールドワーク ノ モノガタリ ジョン・ヴァン‐マーネン/著 ヴァン・マーネン ジョン 327-357
物語ることについての物語 / あるいは,メーキングについてのメーキング モノガタル コト ニ ツイテ ノ モノガタリ 金井 壽宏/著 カナイ トシヒロ 359-368