小島 毅/監修 -- 汲古書院 -- 2010.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /920.4/5035/2010 5019518249 Digital BookShelf
2011/02/02 可能 利用可   1
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-2943-4
ISBN13桁 978-4-7629-2943-4
タイトル 小説・芸能から見た海域交流
タイトルカナ ショウセツ ゲイノウ カラ ミタ カイイキ コウリュウ
著者名 小島 毅 /監修, 勝山 稔 /編
著者名典拠番号

110002667700000 , 110004980540000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2010.12
ページ数 22, 328, 4p
大きさ 22cm
シリーズ名 東アジア海域叢書
シリーズ名のルビ等 ヒガシアジア カイイキ ソウショ
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
価格 ¥7000
内容注記 通俗文学研究から見た海域交流の意義 勝山稔∥著. 東海異界小考 高西成介∥著. 近代日本における唐宋文言小説の受容 塩卓悟∥著. 日本版『西遊記』に関する一考察 佐々木睦∥著. 井上紅梅の研究 勝山稔∥著. 清末諸家の漢文教材 木村淳∥著. 語学教科書としての『紅楼夢』 森中美樹∥著. 元雑劇と能楽の影響関係について 林雅清∥著
内容紹介 小説や芸能をはじめとする中国の通俗文化が、どのような機会や経緯をへて日本に受容され、自国の文化として受け入れられるようになったのかを、様々な事例研究をもとに分析する。
一般件名 中国小説∥歴史,翻訳文学∥歴史,日本∥外国関係∥中国∥歴史
一般件名カナ チュウゴクショウセツ∥レキシ,ホンヤクブンガク∥レキシ,ニホン∥ガイコクカンケイ∥チュウゴク∥レキシ
一般件名 中国文学 , 日本-対外関係-中国-歴史
一般件名カナ チュウゴク ブンガク,ニホン-タイガイ カンケイ-チュウゴク-レキシ
一般件名典拠番号

511160200000000 , 520103812660000

分類:都立NDC10版 920.4
資料情報1 『小説・芸能から見た海域交流』(東アジア海域叢書 3) 小島 毅/監修, 勝山 稔/編  汲古書院 2010.12(所蔵館:中央  請求記号:/920.4/5035/2010  資料コード:5019518249)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108262484

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
通俗文学研究から見た海域交流の意義 / 序にかえて ツウゾク ブンガク ケンキュウ カラ ミタ カイイキ コウリュウ ノ イギ 勝山 稔/著 カツヤマ ミノル 3-22
東海異界小考 トウカイ イカイ ショウコウ 高西 成介/著 タカニシ セイスケ 3-30
近代日本における唐宋文言小説の受容 / 静嘉堂文庫蔵『太平広記』を手掛かりに キンダイ ニホン ニ オケル トウ ソウ ブンゲン ショウセツ ノ ジュヨウ 塩 卓悟/著 シオ タクゴ 31-64
日本版『西遊記』に関する一考察 / 二つの明治期講談速記本を中心に ニホンバン サイユウキ ニ カンスル イチ コウサツ 佐々木 睦/著 ササキ マコト 65-117
井上紅梅の研究 / 彼の生涯と受容史から見たその業績を中心として イノウエ コウバイ ノ ケンキュウ 勝山 稔/著 カツヤマ ミノル 119-231
清末諸家の漢文教材 シンマツ ショカ ノ カンブン キョウザイ 木村 淳/著 キムラ ジュン 233-257
語学教科書としての『紅楼夢』 / 東京外国語学校時代の書入を中心として ゴガク キョウカショ ト シテ ノ コウロウム 森中 美樹/著 モリナカ ミキ 259-289
元雑劇と能楽の影響関係について / 日中古典演劇比較論争再考 ゲン ザツゲキ ト ノウガク ノ エイキョウ カンケイ ニ ツイテ 林 雅清/著 ハヤシ マサキヨ 291-319