海野 和男/著 -- 誠文堂新光社 -- 2011.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /486/5268/2011 5019826926 Digital BookShelf
2011/06/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-416-21101-4
ISBN13桁 978-4-416-21101-4
タイトル 昆虫たちの変態
タイトルカナ コンチュウタチ ノ ヘンタイ
タイトル関連情報 成長のたびに姿を変えるのは何のため?
タイトル関連情報読み セイチョウ ノ タビ ニ スガタ オ カエル ノワ ナンノ タメ
著者名 海野 和男 /著
著者名典拠番号

110000160320000

出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版者カナ セイブンドウ シンコウシャ
出版年 2011.1
ページ数 96p
大きさ 24cm
シリーズ名 子供の科学★サイエンスブックス
シリーズ名のルビ等 コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
価格 ¥2200
内容紹介 イモムシがチョウやカブトムシに、ヤゴがトンボになるように、さまざまな昆虫は、成長につれて変身を繰り返す。昆虫の変態の不思議に美しい写真で迫る。
学習件名 昆虫,昆虫の変態,昆虫の生態,幼虫,あげはちょう,が(蛾),すずめばち,くわがたむし,か(蚊),とんぼ,やんま,せみ,ばった,かまきり,あめんぼ,昆虫の形態,こおろぎ,卵,ふ化,脱皮,さなぎ,飛行,生殖,産卵,かぶとむし,おおむらさき,てんとうむし,ごきぶり,かめむし,化石,琥珀
学習件名カナ コンチュウ,コンチュウ/ノ/ヘンタイ,コンチュウ/ノ/セイタイ,ヨウチュウ,アゲハチョウ,ガ,スズメバチ,クワガタムシ,カ,トンボ,ヤンマ,セミ,バッタ,カマキリ,アメンボ,コンチュウ/ノ/ケイタイ,コオロギ,タマゴ,フカ,ダッピ,サナギ,ヒコウ,セイショク,サンラン,カブトムシ,オオムラサキ,テントウムシ,ゴキブリ,カメムシ,カセキ,コハク
一般件名 昆虫 , 変態(生物学)
一般件名カナ コンチュウ,ヘンタイ(セイブツガク)
一般件名典拠番号

511497100000000 , 511372000000000

分類:都立NDC10版 486.1
資料情報1 『昆虫たちの変態 成長のたびに姿を変えるのは何のため?』(子供の科学★サイエンスブックス) 海野 和男/著  誠文堂新光社 2011.1(所蔵館:多摩  請求記号:/486/5268/2011  資料コード:5019826926)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108283057