阿部泰郎/編 -- 竹林舎 -- 2010.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.24/5043/2 5020253772 配架図 Digital BookShelf
2011/06/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902084-92-4
ISBN13桁 978-4-902084-92-4
タイトル 中世文学と寺院資料・聖教
タイトルカナ チュウセイ ブンガク ト ジイン シリョウ セイキョウ
著者名 阿部泰郎 /編
著者名典拠番号

110000033480000

出版地 東京
出版者 竹林舎
出版者カナ チクリンシャ
出版年 2010.10
ページ数 646p
大きさ 22cm
シリーズ名 中世文学と隣接諸学
シリーズ名のルビ等 チュウセイ ブンガク ト リンセツ ショガク
シリーズ番号 2
価格 15000
内容注記 内容:文学研究としての中世宗教テクスト諸位相の探求/阿部泰郎∥著.仏教史の基盤と通時的座標:空海撰述の「祖典」化をめぐって/苫米地誠一∥著. 造塔法と平安京/上川通夫∥著. 思想の運動としての宗教テクスト/末木文美士∥著. 一遍の新出法語と和讃をめぐって/落合俊典∥著. 宗教的体験としてのテクスト/荒木浩∥著. 聖教としての史書/三好俊徳∥著. 神典註釈による神祇観の再構築/原克昭∥著.仏教カテゴリーの諸表現媒体と共時的座標:祖師の伝記/中川真弓∥著. 安居院流唱導書の形成とその意義/牧野淳司∥著. 「表白」という言語行為と文学表現/山本真吾∥著. 講式と儀礼の世界/舩田淳一∥著. 大神神社の巫女と神楽/松尾恒一∥著. 口決のかたち/橋本正俊∥著. 善光寺阿弥陀三尊像と清凉寺釈迦如来像の模刻造像の時機/津田徹英∥著. 六道絵における場と伝統/鷹巣純∥著. 教化の体系としての宗教絵画/村松加奈子∥著.宗教テクストの場の空間的座標:権門寺院における宗教テクストの生成と集積/横内裕人∥著. 院政期における大和国の霊山興隆事業と縁起/川崎剛志∥著. 称名寺と金沢文庫/福島金治∥著. 天台談義所をめぐる学問の交流/渡辺麻里子∥著. 「関東元祖」俊海法印/渡辺匡一∥著. 尼門跡および尼寺/恋田知子∥著.宗教者の主体的座標:南都における信仰空間の草創と継承/近本謙介∥著. 慈円の言説活動/山本一∥著. 栄西の密教思想形成と入宋/米田真理子∥著. 真言僧における政治と文学/佐藤愛弓∥著. 真言僧の修学と文学/高橋秀城∥著. 僧の自伝の系譜/小助川元太∥著
一般件名 仏典,仏教文学∥歴史∥中世
一般件名カナ ブッテン,ブッキョウ ブンガク∥レキシ∥チュウセイ
一般件名 仏教文学
一般件名カナ ブッキョウ ブンガク
一般件名典拠番号

511357800000000

分類:都立NDC10版 183
資料情報1 『中世文学と寺院資料・聖教』(中世文学と隣接諸学 2) 阿部泰郎/編  竹林舎 2010.10(所蔵館:中央  請求記号:/910.24/5043/2  資料コード:5020253772)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108284916