前野 久美子/編・著 -- メディアデザイン -- 2011.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /024.8/5099/2011 5020314377 Digital BookShelf
2011/06/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904184-31-8
ISBN13桁 978-4-904184-31-8
タイトル ブックカフェのある街
タイトルカナ ブック カフェ ノ アル マチ
著者名 前野 久美子 /編・著
著者名典拠番号

110005919940000

出版地 仙台,仙台
出版者 メディアデザイン,本の森(発売)
出版者カナ メディア デザイン
出版年 2011.1
ページ数 219p
大きさ 18cm
シリーズ名 仙台文庫
シリーズ名のルビ等 センダイ ブンコ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥940
内容注記 ブックカフェの小さなドア 前野久美子∥著. 書本&cafe magellan(マゼラン) 高熊洋平∥述, 大泉浩一∥インタビュアー・文. stock(ストック)gallery. atelier 吉岡英夫∥述, 大泉浩一∥インタビュアー・文. 圭書房 留守晴夫∥述, 高熊洋平∥インタビュアー・文. アトリエ葉 岡田とも子∥述, 前野久美子∥インタビュアー・文. 仙臺文化 渡邊慎也∥述, 前野久美子∥インタビュアー・文. 夜の文学散歩 佐伯一麦∥述. 文学のかけらを探して、まち歩き 西大立目祥子∥文. 仙台を通過した作家「岩野泡鳴」 佐藤純子∥作. 江戸時代の仙臺を生きた只野真葛という女 早坂信子∥文. 俳人・佐藤鬼房と塩竃 関根かな∥文
内容紹介 仙台で開店10周年を迎えた古書店+カフェ「火星の庭」の店主が、ブックカフェの魅力、作り方、本でつながった人々との愉しい日々、そして“本が似合う街・仙台”の歩き方を語る。ジャケット裏に別デザインあり。
一般件名 古書店,喫茶店
一般件名カナ コショテン,キッサテン
一般件名 古書店 , 喫茶店
一般件名カナ コショテン,キッサテン
一般件名典拠番号

510737700000000 , 510642300000000

分類:都立NDC10版 024.8
資料情報1 『ブックカフェのある街』(仙台文庫 1) 前野 久美子/編・著  メディアデザイン 2011.1(所蔵館:中央  請求記号:/024.8/5099/2011  資料コード:5020314377)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108316876

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ブックカフェの小さなドア ブック カフェ ノ チイサナ ドア 前野 久美子/著 マエノ クミコ 7-106
書本&cafe magellan(マゼラン) ショホン アンド カフェ マゼラン 高熊 洋平/述 タカクマ ヨウヘイ 115-121
stock(ストック)gallery & atelier ストック ギャラリー アンド アトリエ 吉岡 英夫/述 ヨシオカ ヒデオ 122-129
圭書房 ケイ ショボウ 留守 晴夫/述 ルス ハルオ 130-139
アトリエ葉 アトリエ ヨウ 岡田 とも子/述 オカダ トモコ 140-148
仙臺文化 センダイ ブンカ 渡邊 慎也/述 ワタナベ シンヤ 149-156
夜の文学散歩 ヨル ノ ブンガク サンポ 佐伯 一麦/述 サエキ カズミ 157-172
文学のかけらを探して、まち歩き ブンガク ノ カケラ オ サガシテ マチアルキ 西大立目 祥子/文 ニシオオタチメ ショウコ 173-183
仙台を通過した作家「岩野泡鳴」 センダイ オ ツウカ シタ サッカ イワノ ホウメイ 佐藤 純子/作 サトウ ジュンコ 185-188
江戸時代の仙臺を生きた只野真葛という女 エド ジダイ ノ センダイ オ イキタ タダノ マクズ ト イウ ヒト 早坂 信子/文 ハヤサカ ノブコ 191-200
俳人・佐藤鬼房と塩竃 ハイジン サトウ オニフサ ト シオガマ 関根 かな/文 セキネ カナ 203-211