宮本 常一/著 -- 八坂書房 -- 2011.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.1/5537/2011 5020002923 配架図 Digital BookShelf
2011/03/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89694-970-4
ISBN13桁 978-4-89694-970-4
タイトル 宮本常一旅の手帖
タイトルカナ ミヤモト ツネイチ タビ ノ テチョウ
タイトル関連情報 庶民の世界
タイトル関連情報読み ショミン ノ セカイ
著者名 宮本 常一 /著, 田村 善次郎 /編
著者名典拠番号

110000970600000 , 110000638220000

出版地 東京
出版者 八坂書房
出版者カナ ヤサカ ショボウ
出版年 2011.2
ページ数 233p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容注記 旅漁夫. 旅芸人. 湯治場のこころ. 能登の人たち. 対馬の逓送人. 猿の話. 佐渡人のくらし. 里にいる妻. 内海の鼠. 晴れた日の瀬戸内海. 厳島. 海女の娘たち. ゲン妻の島. 女と黒牛の島. 下北記. 十津川人. 追分のうたごえに思う. 佐渡の八珍柿. 海ゆかば. 瀬戸田の町民. 泥船乗りの話. 梶田富五郎翁との出会い. 近藤富蔵伝. 泥棒の神様. 福山の草木染め. 宇部・小野田炭坑古老聞書. 庶民の世界
内容紹介 「旅の鉄人」宮本常一が歩いて感じた日本の原風景。旅で出会った各地に生きる人びとを中心に、庶民の姿を掘り下げる。瓢逸で屈託がなく、少々の苦労でも笑い飛ばして乗り越えていくような大衆の逞しい生き方を綴る。
一般件名 日本∥風俗・習慣
一般件名カナ ニホン∥フウゾクシュウカン
一般件名 日本-風俗
一般件名カナ ニホン-フウゾク
一般件名典拠番号

520103813080000

分類:都立NDC10版 382.1
資料情報1 『宮本常一旅の手帖 庶民の世界』 宮本 常一/著, 田村 善次郎/編  八坂書房 2011.2(所蔵館:中央  請求記号:/382.1/5537/2011  資料コード:5020002923)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108327766

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
旅漁夫 タビギョフ 8-11
旅芸人 タビゲイニン 12-16
湯治場のこころ トウジバ ノ ココロ 18-23
能登の人たち ノト ノ ヒトタチ 24-26
対馬の逓送人 ツシマ ノ テイソウニン 27-29
猿の話 サル ノ ハナシ 30-34
佐渡人のくらし サドジン ノ クラシ 36-39
里にいる妻 サト ニ イル ツマ 40-44
内海の鼠 ウチウミ ノ ネズミ 45-48
晴れた日の瀬戸内海 ハレタ ヒ ノ セトナイカイ 49-54
厳島 イツクシマ 55-58
海女の娘たち アマ ノ ムスメタチ 60-61
ゲン妻の島 ゲンツマ ノ シマ 62-63
女と黒牛の島 オンナ ト クロウシ ノ シマ 64-65
下北記 シモキタキ 68-80
十津川人 トツカワジン 81-84
追分のうたごえに思う オイワケ ノ ウタゴエ ニ オモウ 86-90
佐渡の八珍柿 サド ノ ハッチンガキ 91-98
海ゆかば ウミ ユカバ 100-103
瀬戸田の町民 セトダ ノ チョウミン 104-107
泥船乗りの話 ドロブネノリ ノ ハナシ 108-119
梶田富五郎翁との出会い カジタ トミゴロウ オウ トノ デアイ 122-128
近藤富蔵伝 / 流人夜話 コンドウ トミゾウ デン 129-150
泥棒の神様 ドロボウ ノ カミサマ 151-161
福山の草木染め フクヤマ ノ クサキゾメ 164-166
宇部・小野田炭坑古老聞書 ウベ オノダ タンコウ コロウ キキガキ 167-223
庶民の世界 ショミン ノ セカイ 224-227