大泉 溥/編・解説 -- クレス出版 -- 2011.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.4/5632/15 5020357919 Digital BookShelf
2011/07/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87733-558-8
ISBN13桁 978-4-87733-558-8
ISBN(セット) 4-87733-560-1
ISBN(セット13桁) 978-4-87733-560-1
タイトル 日本の子ども研究
タイトルカナ ニホン ノ コドモ ケンキュウ
タイトル関連情報 明治・大正・昭和
タイトル関連情報読み メイジ タイショウ ショウワ
巻次 第15巻
著者名 大泉 溥 /編・解説
著者名典拠番号

110000173470000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2011.2
ページ数 1冊
大きさ 22cm
各巻タイトル 調査・研究の方法論的深化と実践性の獲得へ
各巻タイトル読み チョウサ ケンキュウ ノ ホウホウロンテキ シンカ ト ジッセンセイ ノ カクトク エ
価格 ¥22000
内容注記 授業を研究するまえに 吉田章宏∥著. 障害者の生活と教育 大泉溥∥著. 発達診断と大津方式 田中杉恵∥著. 精神薄弱者職業適応の検討 大阪府職業適性相談所∥編
内容紹介 歴史なき「子ども学」の恣意性を克服し、科学の実践的不毛性を打開していくのに不可欠な基本資料。第15巻には昭和52年刊の吉田章宏「授業を研究するまえに」、昭和56年刊の大泉溥「障害者の生活と教育」などを収録。
一般件名 学習指導,障害者福祉∥日本
一般件名カナ ガクシュウシドウ,ショウガイシャフクシ∥ニホン
一般件名 児童研究-歴史
一般件名カナ ジドウ ケンキュウ-レキシ
一般件名典拠番号

510877710040000

各巻の一般件名 学習指導,障害者教育,乳幼児健診
各巻の一般件名読み ガクシュウ シドウ,ショウガイシャ キョウイク,ニュウヨウジ ケンシン
各巻の一般件名典拠番号

510590100000000 , 510970900000000 , 511841200000000

分類:都立NDC10版 371.45
資料情報1 『日本の子ども研究 明治・大正・昭和 第15巻』( 調査・研究の方法論的深化と実践性の獲得へ) 大泉 溥/編・解説  クレス出版 2011.2(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/5632/15  資料コード:5020357919)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108340711

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
授業を研究するまえに ジュギョウ オ ケンキュウ スル マエ ニ 吉田 章宏/著 ヨシダ アキヒロ 1-264
障害者の生活と教育 ショウガイシャ ノ セイカツ ト キョウイク 大泉 溥/著 オオイズミ ヒロシ 1-326
発達診断と大津方式 ハッタツ シンダン ト オオツ ホウシキ 田中 杉恵/著 タナカ スギエ
精神薄弱者職業適応の検討 セイシン ハクジャクシャ ショクギョウ テキオウ ノ ケントウ 大阪府職業適性相談所/編 オオサカフ ショクギョウ テキセイ ソウダンショ 1-222