渡邊 二郎/著 -- 筑摩書房 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /108.0/5029/11 5020117494 配架図 Digital BookShelf
2011/04/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-75271-0
ISBN13桁 978-4-480-75271-0
タイトル 渡邊二郎著作集
タイトルカナ ワタナベ ジロウ チョサクシュウ
巻次 第11巻
著者名 渡邊 二郎 /著, 高山 守 /編, 千田 義光 /編, 久保 陽一 /編, 榊原 哲也 /編, 森 一郎 /編
著者名典拠番号

110001101680000 , 110001147770000 , 110002161820000 , 110001881080000 , 110003433560000 , 110003947820000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2011.3
ページ数 642, 11p
大きさ 22cm
各巻タイトル 歴史と現代
各巻タイトル読み レキシ ト ゲンダイ
価格 ¥8000
内容注記 歴史の哲学. 現代人のための哲学. 歴史の進歩について. 現代西欧の歴史意識. 近代的自然観をめぐって. 西周と西洋文化. 『荘子』偶感. ヘーゲル・ヤスパース・老子. 西田幾多郎の思索. 「日本の哲学」の客観的探究と主体的樹立という課題. 人生の現実を見つめる
内容紹介 思索一筋の哲学者が心血を注いで遺した、膨大な作品群をまとめた著作集。第11巻には、「現代人のための哲学」「歴史の哲学」、およびそれと関連する論考を収録する。
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名典拠番号

511193600000000

各巻の一般件名 歴史哲学
各巻の一般件名読み レキシ テツガク
各巻の一般件名典拠番号

511477600000000

分類:都立NDC10版 108
資料情報1 『渡邊二郎著作集 第11巻』( 歴史と現代) 渡邊 二郎/著, 高山 守/編 , 千田 義光/編 筑摩書房 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/108.0/5029/11  資料コード:5020117494)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108346374

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史の哲学 レキシ ノ テツガク 15-300
現代人のための哲学 ゲンダイジン ノ タメ ノ テツガク 301-509
歴史の進歩について レキシ ノ シンポ ニ ツイテ 513-540
現代西欧の歴史意識 ゲンダイ セイオウ ノ レキシ イシキ 541-554
近代的自然観をめぐって キンダイテキ シゼンカン オ メグッテ 555-577
西周と西洋文化 ニシ アマネ ト セイヨウ ブンカ 581-583
『荘子』偶感 ソウシ グウカン 584-587
ヘーゲル・ヤスパース・老子 ヘーゲル ヤスパース ロウシ 588-591
西田幾多郎の思索 ニシダ キタロウ ノ シサク 592-616
「日本の哲学」の客観的探究と主体的樹立という課題 ニホン ノ テツガク ノ キャッカンテキ タンキュウ ト シュタイテキ ジュリツ ト イウ カダイ 617-621
人生の現実を見つめる ジンセイ ノ ゲンジツ オ ミツメル 622-630