須田春海/著 -- 生活社 -- 2010.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /318.8/5065/2 5020340896 Digital BookShelf
2011/07/05 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902651-24-9
ISBN13桁 978-4-902651-24-9
タイトル 須田春海採録
タイトルカナ スダ ハルミ サイロク
巻次 2
著者名 須田春海 /著
著者名典拠番号

110001850040000

出版地 東京
出版者 生活社
出版者カナ セイカツシャ
出版年 2010.10
ページ数 399p
大きさ 21cm
各巻タイトル 市民自治体
各巻タイトル読み シミン ジチタイ
価格 2000
内容注記 内容:市民自治体をめぐる論考:政策提案型市民運動のすすめ.理念編. 〈国家〉問題と市民セクターの登場. 新しい「経済」の扉を開く. 自治体政治における市民参加の歴史と課題. 大きすぎるのか、それとも?. 市民自治体の責任構造. 市民自治体と社会サービス. 主体としての「人間」、関係としての「資産」.市民運動とのかかわり:先ずは"情報提供". 自治体によって何ができるか. 「政治契約」・未整理ノート. 政治契約再論. 外国籍住民と自治体改革. 市民と政党と自治体選挙. 市民が希望を失わない理由. コミュニティ労働法.市民立法:市民活動と市民参加. 『市民立法機構設立総会記録』巻頭言. 市民立法の考え方. 『市民立憲案二〇〇五』.序章. 『市民立憲案二〇〇五』.第3章. 市民立法講義メモ.寄稿編:市民運動全国センターという「場」/堀田正人∥著. 『政策提案型市民運動のすすめ 理念編』を書いてもらった頃/福田誠之郎∥著. 文明による暴力への対抗/河野道夫∥著. 発言・行動・提案する市民をファシリテート/石毛鍈子∥著. 市民立法機構の背景と意義/並河信乃∥著. 市民セクター経済圏研究会のこと/齋藤昌二∥著. 〈市民立憲フォーラム〉渾身の市民活動/安藤博∥著. 須田さんによる日韓市民社会フォーラム/三宅弘∥著. 市民政調の軌跡と須田春海さん/坪郷實∥著. 自治体議会改革フォーラムのバックボーン/廣瀬克哉∥著
一般件名 大衆運動∥日本,地方自治∥日本
一般件名カナ タイシュウウンドウ∥ニホン,チホウジチ∥ニホン
分類:都立NDC10版 318.8
資料情報1 『須田春海採録 2』( 市民自治体) 須田春海/著  生活社 2010.10(所蔵館:中央  請求記号:/318.8/5065/2  資料コード:5020340896)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108352479