佐藤 伸宏/著 -- 笠間書院 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.52/5087/2011 5020313271 Digital BookShelf
2011/07/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-305-70534-1
ISBN13桁 978-4-305-70534-1
タイトル 詩の在りか
タイトルカナ シ ノ アリカ
タイトル関連情報 口語自由詩をめぐる問い
タイトル関連情報読み コウゴ ジユウシ オ メグル トイ
著者名 佐藤 伸宏 /著
著者名典拠番号

110002443130000

出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 2011.3
ページ数 261p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
内容紹介 日本の近代詩の転換期にあたる明治末から大正期における、「口語自由詩」という新たな詩の原理を探求する詩人たちの多様にして個性的な試みを、高村光太郎、室生犀星、萩原朔太郎、三富朽葉の4人に焦点をあてて辿る。
一般件名 日本詩∥歴史∥明治時代,日本詩∥歴史∥大正時代
一般件名カナ ニホンシ∥レキシ∥メイジジダイ,ニホンシ∥レキシ∥タイショウジダイ
一般件名 詩(日本)-歴史
一般件名カナ シ(ニホン)-レキシ
一般件名典拠番号

510870310080000

分類:都立NDC10版 911.52
資料情報1 『詩の在りか 口語自由詩をめぐる問い』 佐藤 伸宏/著  笠間書院 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/911.52/5087/2011  資料コード:5020313271)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108353982