大和田 滝惠/編 -- 国際書院 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /519.1/5723/2011 5020376324 Digital BookShelf
2011/07/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87791-218-5
ISBN13桁 978-4-87791-218-5
タイトル 地球温暖化ビジネスのフロンティア
タイトルカナ チキュウ オンダンカ ビジネス ノ フロンティア
著者名 大和田 滝惠 /編, 岡村 堯 /編
著者名典拠番号

110001897200000 , 110003336330000

出版地 東京
出版者 国際書院
出版者カナ コクサイ ショイン
出版年 2011.3
ページ数 312p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容注記 地球温暖化と予測科学・技術の進展 山形俊男∥著. 気候政策はどのように構築されるか 西岡秀三∥著. 気候変動の国際交渉 西村六善∥著. EU環境政策の展開と法的問題 岡村堯∥著. 企業のGHG情報開示の動向 魚住隆太∥著. エネルギー戦略が課題の日本、実利重視の米国 気仙英郎∥著. どうすれば中国は削減義務化に動くか 大和田滝惠∥著
内容紹介 企業の意欲が自らの成長と地球の維持を両立させられるような国際環境の醸成ビジョンを提示する作業を通して、地球温暖化科学、政策化プロセス、国際交渉の視点などの「企業戦略のためのフロンティア」を追究する。
一般件名 地球温暖化,二酸化炭素∥排出抑制,環境経営
一般件名カナ チキュウオンダンカ,ニサンカ タンソ∥ハイシュツ ヨクセイ,カンキョウケイエイ
一般件名 環境管理 , 地球温暖化
一般件名カナ カンキョウ カンリ,チキュウ オンダンカ
一般件名典拠番号

510602900000000 , 510460800000000

分類:都立NDC10版 519.13
書評掲載紙 産経新聞  2011/03/27   
資料情報1 『地球温暖化ビジネスのフロンティア』 大和田 滝惠/編, 岡村 堯/編  国際書院 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/519.1/5723/2011  資料コード:5020376324)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108361376

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地球温暖化と予測科学・技術の進展 チキュウ オンダンカ ト ヨソク カガク ギジュツ ノ シンテン 山形 俊男/著 ヤマガタ トシオ 23-52
気候政策はどのように構築されるか / 目標からロードマップへ キコウ セイサク ワ ドノヨウニ コウチク サレルカ 西岡 秀三/著 ニシオカ シュウゾウ 53-87
気候変動の国際交渉 / 温暖化問題に正しい解決を求めて キコウ ヘンドウ ノ コクサイ コウショウ 西村 六善/著 ニシムラ ムツヨシ 89-132
EU環境政策の展開と法的問題 イーユー カンキョウ セイサク ノ テンカイ ト ホウテキ モンダイ 岡村 堯/著 オカムラ タカシ 133-167
企業のGHG情報開示の動向 キギョウ ノ ジーエイチジー ジョウホウ カイジ ノ ドウコウ 魚住 隆太/著 ウオズミ リュウタ 169-215
エネルギー戦略が課題の日本、実利重視の米国 エネルギー センリャク ガ カダイ ノ ニホン ジツリ ジュウシ ノ ベイコク 気仙 英郎/著 ケセン ヒデオ 217-266
どうすれば中国は削減義務化に動くか / 中国が動く方向へのビジネス照準 ソウスレバ チュウゴク ワ サクゲン ギムカ ニ ウゴクカ 大和田 滝惠/著 オオワダ タキヨシ 267-303