検索条件

  • 著者
    塚田泰彦
ハイライト

福本 和夫/著 -- こぶし書房 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.6/5039/8 5020127623 配架図 Digital BookShelf
2011/04/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87559-238-9
ISBN13桁 978-4-87559-238-9
タイトル 福本和夫著作集
タイトルカナ フクモト カズオ チョサクシュウ
巻次 第8巻
著者名 福本 和夫 /著
著者名典拠番号

110000851580000

出版地 東京
出版者 こぶし書房
出版者カナ コブシ ショボウ
出版年 2011.3
ページ数 443, 47p
大きさ 22cm
各巻タイトル 獄中思索 私の辞書論
各巻タイトル読み ゴクチュウ シサク
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥5200
内容注記 日本ルネッサンス史論. 日本近世の文化革命. 獄中十四年. 獄中十四年. 修史述懐. 嗄れる時代に在りて. 私の辞書論. INTRODUCTION TO THE RENAISSANCE IN JAPAN
内容紹介 北海の監獄で着想した「日本ルネッサンス史論」は、差し入れの百科事典と格闘し開かれた知の小宇宙で育まれた。古今東西の辞書・事典の歴史性・階級性に肉迫し、編纂者たちと対話する珠玉の辞書論を収録。
一般件名 日本∥文化∥歴史∥江戸時代,辞書
一般件名カナ ニホン∥ブンカ∥レキシ∥エドジダイ,ジショ
各巻の一般件名 日本-歴史-近世,共産主義-日本,辞典
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-キンセイ,キョウサン シュギ-ニホン,ジテン
各巻の一般件名典拠番号

520103814070000 , 510656620190000 , 510890600000000

分類:都立NDC10版 081.6
資料情報1 『福本和夫著作集 第8巻』( 獄中思索 私の辞書論) 福本 和夫/著  こぶし書房 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/081.6/5039/8  資料コード:5020127623)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108362714

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本ルネッサンス史論 / 第一次草稿抄 ニホン ルネッサンス シロン 23-31
日本近世の文化革命 ニホン キンセイ ノ ブンカ カクメイ 33-140
獄中十四年 ゴクチュウ ジュウヨネン 141-174
獄中十四年 / 続 ゴクチュウ ジュウヨネン 175-214
修史述懐 シュウシ ジュッカイ 215-216
嗄れる時代に在りて / 獄中辞書体験記 シワガレル ジダイ ニ アリテ 217-222
私の辞書論 ワタクシ ノ ジショロン 223-436
INTRODUCTION TO THE RENAISSANCE IN JAPAN / 附録 イントロダクション トゥー ザ ルネッサンス イン ジャパン 15-47