松田治躬先生古稀記念論文集刊行会/編集 -- 東洋法規出版 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /507.2/5676/2011 5020132249 Digital BookShelf
2011/04/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88600-160-3
ISBN13桁 978-4-88600-160-3
タイトル 松田治躬先生古稀記念論文集
タイトルカナ マツダ ハルミ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
著者名 松田治躬先生古稀記念論文集刊行会 /編集
著者名典拠番号

210001328190000

出版地 東京
出版者 東洋法規出版
出版者カナ トウヨウ ホウキ シュッパン
出版年 2011.3
ページ数 5, 718p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装 松田治躬の肖像あり
価格 ¥7143
内容注記 ブランドイメージの保護 土肥一史∥著. 判例の読み方と先例拘束力について 飯村敏明∥著. 形態模倣行為に対する請求の主体 牧野利秋∥著. 不正競争防止法の思い出 石川義雄∥著. 商標制度における法的安定性と具体的妥当性の調和 古関宏∥著. 商標の著作物性について 峯唯夫∥著. 商標制度改革への一考察 松田雅章∥著. 無償の物品と商標法上の商品 竹内耕三∥著. アソシエーション・サービスと商標法上の役務 大島厚∥著. 小売役務の再考 香原修也∥著. 商標法3条の「独占適応性」について 西平幹夫∥著. 著作物の題号及び芸名・グループ名と商標法 押本泰彦∥著. キャッチフレーズ及びスローガンの商標的保護 中村仁∥著. 悪意の登録(悪意の出願) 広瀬文彦∥著. 肥大化した「公序良俗」概念 石井茂樹∥著. 商標法第4条第1項第11号の審査とコンセント制度 本宮照久∥著. 商標の語頭に位置する英一字の記号性 松田真砂美∥著. 商標法第4条第1項第16号についての一考 杉本ゆみ子∥著. ウェブサイト上での「商標の使用」について 末吉亙∥著. 不使用登録商標の権利行使について 光石俊郎∥著. 登録主義と不使用登録商標の効力 柳生征男∥著. すり寄り行為乃至近似させる行為について 安原正義∥著. 商標法32条1項に規定する先使用権に係る周知性について 工藤莞司∥著. 商標異議申立制度の現状と改善提案 酒井孝成∥著. 不使用による商標登録の取消し 吉原省三∥著, 桶川美和∥著. 不使用取消審判における登録商標の使用が現実にはない場合の一考察 近藤史代∥著. 米国商標出願において要求される出願ベースについて 清水徹男∥著. 2005年商標ダイリューション改正法(The Trademark Dilution Revision Act of 2005)後の米国ランハム法でのダイリューションに対する商標の保護 中山健一∥著. 商標の稀釈化からの保護 青木博通∥著. 共同体商標における異議申立制度(相対的拒絶理由とクーリングオフ) 井滝裕敬∥著. 商標権の効力(25条)に類似範囲を追加すべき(木に竹を繋ぎ、更に、プラスチックを繋いだ日本の商標法) 松田治躬∥著. 商標で飄々としている方へ 松田治躬∥著. 商標で飄々としている方へ 松田治躬∥著. 商標で飄々としている方へ 松田治躬∥著. 商標で飄々としている方へ 松田治躬∥著. 商標制度の改革に対する一考 松田治躬∥著. 商標とサービスマークの混同 松田治躬∥著. 商標制度雑感 松田治躬∥著. 「マーク」の差から見た「サービス商標」と「商品商標」 松田治躬∥著. サービスマーク制度の開始 松田治躬∥著. 拒絶理由通知の「識別力」に思う 松田治躬∥著. 氷山の一角「氷山事件」は怒っている 松田治躬∥著. 『氷山事件』は怒っている 松田治躬∥著
内容紹介 商標一筋に歩んだ弁理士・松田治躬の古稀記念論文集。商標をテーマにした「ブランドイメージの保護」「商標の著作物性について」など30編の寄稿論文と、松田治躬の論文を収録する。
個人件名 松田/ 治躬
個人件名カナ マツダ,オサミ
個人件名 松田 治躬
個人件名カナ マツダ ハルミ
個人件名典拠番号 110005950570000
個人件名 松田/ 治躬
個人件名カナ マツダ,ハルミ
一般件名 商標
一般件名カナ ショウヒョウ
一般件名 商標
一般件名カナ ショウヒョウ
一般件名典拠番号

510941600000000

分類:都立NDC10版 507.26
資料情報1 『松田治躬先生古稀記念論文集』 松田治躬先生古稀記念論文集刊行会/編集  東洋法規出版 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/507.2/5676/2011  資料コード:5020132249)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108363123

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ブランドイメージの保護 ブランド イメージ ノ ホゴ 土肥 一史/著 ドヒ カズフミ 3-15
判例の読み方と先例拘束力について / 商標の類否を中心として ハンレイ ノ ヨミカタ ト センレイ コウソクリョク ニ ツイテ 飯村 敏明/著 イイムラ トシアキ 17-28
形態模倣行為に対する請求の主体 ケイタイ モホウ コウイ ニ タイスル セイキュウ ノ シュタイ 牧野 利秋/著 マキノ トシアキ 29-47
不正競争防止法の思い出 フセイ キョウソウ ボウシホウ ノ オモイデ 石川 義雄/著 イシカワ ヨシオ 49-61
商標制度における法的安定性と具体的妥当性の調和 ショウヒョウ セイド ニ オケル ホウテキ アンテイセイ ト グタイテキ ダトウセイ ノ チョウワ 古関 宏/著 コセキ ヒロシ 63-79
商標の著作物性について ショウヒョウ ノ チョサクブツセイ ニ ツイテ 峯 唯夫/著 ミネ タダオ 81-101
商標制度改革への一考察 / 商標庁「緑の窓口課」を目指して ショウヒョウ セイド カイカク エノ イチ コウサツ 松田 雅章/著 マツダ ヨシアキ 103-142
無償の物品と商標法上の商品 ムショウ ノ ブッピン ト ショウヒョウホウジョウ ノ ショウヒン 竹内 耕三/著 タケウチ コウゾウ 143-154
アソシエーション・サービスと商標法上の役務 アソシエーション サービス ト ショウヒョウホウジョウ ノ エキム 大島 厚/著 オオシマ アツシ 155-169
小売役務の再考 コウリ エキム ノ サイコウ 香原 修也/著 コウハラ シュウヤ 171-207
商標法3条の「独占適応性」について ショウヒョウホウ サンジョウ ノ ドクセン テキオウセイ ニ ツイテ 西平 幹夫/著 ニシヒラ ミキオ 209-221
著作物の題号及び芸名・グループ名と商標法 チョサクブツ ノ ダイゴウ オヨビ ゲイメイ グループメイ ト ショウヒョウホウ 押本 泰彦/著 オシモト ヤスヒコ 223-236
キャッチフレーズ及びスローガンの商標的保護 キャッチ フレーズ オヨビ スローガン ノ ショウヒョウテキ ホゴ 中村 仁/著 ナカムラ ヒトシ 237-257
悪意の登録(悪意の出願) アクイ ノ トウロク アクイ ノ シュツガン 広瀬 文彦/著 ヒロセ フミヒコ 259-273
肥大化した「公序良俗」概念 ヒダイカ シタ コウジョ リョウゾク ガイネン 石井 茂樹/著 イシイ シゲキ 275-296
商標法第4条第1項第11号の審査とコンセント制度 ショウヒョウホウ ダイヨンジョウ ダイイッコウ ダイジュウイチゴウ ノ シンサ ト コンセント セイド 本宮 照久/著 モトミヤ テルヒサ 297-311
商標の語頭に位置する英一字の記号性 ショウヒョウ ノ ゴトウ ニ イチ スル エイイチジ ノ キゴウセイ 松田 真砂美/著 マツダ マサミ 313-335
商標法第4条第1項第16号についての一考 ショウヒョウホウ ダイヨンジョウ ダイイッコウ ダイジュウロクゴウ ニ ツイテ ノ イッコウ 杉本 ゆみ子/著 スギモト ユミコ 337-349
ウェブサイト上での「商標の使用」について ウェブ サイトジョウ デノ ショウヒョウ ノ シヨウ ニ ツイテ 末吉 亙/著 スエヨシ ワタル 351-367
不使用登録商標の権利行使について フシヨウ トウロク ショウヒョウ ノ ケンリ コウシ ニ ツイテ 光石 俊郎/著 ミツイシ トシロウ 369-378
登録主義と不使用登録商標の効力 トウロク シュギ ト フシヨウ トウロク ショウヒョウ ノ コウリョク 柳生 征男/著 ヤギュウ マサオ 379-407
すり寄り行為乃至近似させる行為について スリヨリ コウイ ナイシ キンジ サセル コウイ ニ ツイテ 安原 正義/著 ヤスハラ マサヨシ 409-420
商標法32条1項に規定する先使用権に係る周知性について / 裁判例等からみた実務的検討 ショウヒョウホウ サンジュウニジョウ イッコウ ニ キテイ スル センシヨウケン ニ カカル シュウチセイ ニ ツイテ 工藤 莞司/著 クドウ カンジ 421-435
商標異議申立制度の現状と改善提案 ショウヒョウ イギ モウシタテ セイド ノ ゲンジョウ ト カイゼン テイアン 酒井 孝成/著 サカイ タカナリ 437-450
不使用による商標登録の取消し フシヨウ ニ ヨル ショウヒョウ トウロク ノ トリケシ 吉原 省三/著 ヨシハラ ショウゾウ 451-471
不使用取消審判における登録商標の使用が現実にはない場合の一考察 フシヨウ トリケシ シンパン ニ オケル トウロク ショウヒョウ ノ シヨウ ガ ゲンジツ ニワ ナイ バアイ ノ イチ コウサツ 近藤 史代/著 コンドウ フミヨ 473-485
米国商標出願において要求される出願ベースについて / その変遷と実務上の問題点 ベイコク ショウヒョウ シュツガン ニ オイテ ヨウキュウ サレル シュツガン ベース ニ ツイテ 清水 徹男/著 シミズ テツオ 487-505
2005年商標ダイリューション改正法(The Trademark Dilution Revision Act of 2005)後の米国ランハム法でのダイリューションに対する商標の保護 ニセンゴネン ショウヒョウ ダイリューション カイセイホウ ザ トレードマーク ダイリューション リヴィジョン アクト オブ ニセンゴゴ ノ ベイコク ランハムホウ デノ ダイリューション ニ タイスル ショウヒョウ ノ ホゴ 中山 健一/著 ナカヤマ ケンイチ 507-532
商標の稀釈化からの保護 / 各国の比較法的考察とAIPPIパリ総会決議(2010年) ショウヒョウ ノ キシャクカ カラ ノ ホゴ 青木 博通/著 アオキ ヒロミチ 533-560
共同体商標における異議申立制度(相対的拒絶理由とクーリングオフ) キョウドウタイ ショウヒョウ ニ オケル イギ モウシタテ セイド ソウタイテキ キョゼツ リユウ ト クーリング オフ 井滝 裕敬/著 イタキ ヒロユキ 561-586
商標権の効力(25条)に類似範囲を追加すべき(木に竹を繫ぎ、更に、プラスチックを繫いだ日本の商標法) ショウヒョウケン ノ コウリョク ニジュウゴジョウ ニ ルイジ ハンイ オ ツイカ スベキ キ ニ タケ オ ツナギ サラニ プラスチック オ ツナイダ ニホン ノ ショウヒョウホウ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 589-606
商標で飄々としている方へ / 1 ショウヒョウ デ ヒョウヒョウ ト シテ イル カタ エ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 607-609
商標で飄々としている方へ / 2 ショウヒョウ デ ヒョウヒョウ ト シテ イル カタ エ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 610-613
商標で飄々としている方へ / 3 ショウヒョウ デ ヒョウヒョウ ト シテ イル カタ エ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 613-616
商標で飄々としている方へ / 4 ショウヒョウ デ ヒョウヒョウ ト シテ イル カタ エ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 616-618
商標制度の改革に対する一考 ショウヒョウ セイド ノ カイカク ニ タイスル イッコウ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 619-629
商標とサービスマークの混同 ショウヒョウ ト サービス マーク ノ コンドウ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 630-639
商標制度雑感 ショウヒョウ セイド ザッカン 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 639-642
「マーク」の差から見た「サービス商標」と「商品商標」 マーク ノ サ カラ ミタ サービス ショウヒョウ ト ショウヒン ショウヒョウ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 642-651
サービスマーク制度の開始 サービス マーク セイド ノ カイシ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 651-653
拒絶理由通知の「識別力」に思う キョゼツ リユウ ツウチ ノ シキベツリョク ニ オモウ 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 654-659
氷山の一角「氷山事件」は怒っている / 三点観察(外観・称呼・観念の類似)と取引の実情 ヒョウザン ノ イッカク ヒョウザン ジケン ワ オコッテ イル 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 660-691
『氷山事件』は怒っている / 続 商標法第4条第1項第11号「商標の類似」と「取引の実情」について ヒョウザン ジケン ワ オコッテ イル 松田 治躬/著 マツダ ハルミ 692-718