馬渕 美帆/著 -- ブリュッケ -- 2011.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /721.0/5196/2011 5020136471 Digital BookShelf
2011/04/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-15485-0
ISBN13桁 978-4-434-15485-0
タイトル 絵を用い、絵を創る
タイトルカナ エ オ モチイ エ オ ツクル
タイトル関連情報 日本絵画における先行図様の利用
タイトル関連情報読み ニホン カイガ ニ オケル センコウ ズヨウ ノ リヨウ
著者名 馬渕 美帆 /著
著者名典拠番号

110004689820000

出版地 国立,東京
出版者 ブリュッケ,星雲社(発売)
出版者カナ ブリュッケ
出版年 2011.4
ページ数 353p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 近世以前の日本絵画の制作における重要な要素の1つである、先行図様の利用という営為を考察。洛中洛外図、高雄観楓図、難福図巻を例に、日本の絵が、過去の図様をいかに多彩に利用して創造されてきたのかを、縦横に論じる。
個人件名 狩野/ 秀頼,円山/ 応挙(1733-1795)
個人件名カナ カノウ,ヒデヨリ,マルヤマ,オウキョ(1733-1795)
一般件名 洛中洛外図
一般件名カナ ラクチュウラクガイズ
一般件名 日本画-歴史 , 図像学
一般件名カナ ニホンガ-レキシ,ズゾウガク
一般件名典拠番号

510394710080000 , 511021900000000

分類:都立NDC10版 721.02
資料情報1 『絵を用い、絵を創る 日本絵画における先行図様の利用』 馬渕 美帆/著  ブリュッケ 2011.4(所蔵館:中央  請求記号:/721.0/5196/2011  資料コード:5020136471)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108364721