鍬形蕙斎画 近世職人尽絵詞
|
クワガタ ケイサイ ガ キンセイ ショクニンズクシ エコトバ |
鍬形 蕙斎/画 |
キタオ マサヨシ |
1-159 |
近世職人尽絵詞
/ 江戸賛歌とその背景
|
キンセイ ショクニンズクシ エコトバ |
小島 道裕/著 |
コジマ ミチヒロ |
163-166 |
鍬形蕙斎の画業と「近世職人尽絵詞」
|
クワガタ ケイサイ ノ ガギョウ ト キンセイ ショクニンズクシ エコトバ |
大久保 純一/著 |
オオクボ ジュンイチ |
167-175 |
「近世職人尽絵詞」の詞書
/ 伝統と当世
|
キンセイ ショクニンズクシ エコトバ ノ コトバガキ |
大高 洋司/著 |
オオタカ ヨウジ |
176-182 |
中世絵巻に描かれた建築と職人
|
チュウセイ エマキ ニ エガカレタ ケンチク ト ショクニン |
水野 僚子/著 |
ミズノ リョウコ |
183-184 |
海北友雪筆『東北院職人歌合』絵巻と「職人絵尽」画帖
|
カイホウ ユウセツ ヒツ トウホクイン ショクニン ウタアワセ エマキ ト ショクニン エズクシ ガチョウ |
石澤 一志/著 |
イシザワ カズシ |
185-187 |
経師の仕事
/ 打紙
|
キョウジ ノ シゴト |
橋口 侯之介/著 |
ハシグチ コウノスケ |
188-189 |
琴三味線屋と琵琶法師
|
コトジャミセンヤ ト ビワ ホウシ |
伊藤 悦子/著 |
イトウ エツコ |
190-192 |
ゆづり葉感心に存候
/ 芭蕉と其角と京伝と
|
ユズリハ カンシン ニ ゾンジソウロウ |
稲葉 有祐/著 |
イナバ ユウスケ |
193-194 |
風俗画資料としての享保絵俳書
|
フウゾクガ シリョウ ト シテ ノ キョウホウ エバイショ |
真島 望/著 |
マシマ ノゾム |
195-197 |
『都名所図会』における風俗描写の着想
|
ミヤコ メイショ ズエ ニ オケル フウゾク ビョウシャ ノ チャクソウ |
藤川 玲満/著 |
フジカワ レマン |
198-199 |
夜鷹
/ 柳原土手の昼と夜
|
ヨダカ |
横山 百合子/著 |
ヨコヤマ ユリコ |
200-201 |
江戸のたばこ
|
エド ノ タバコ |
湯浅 淑子/著 |
ユアサ ヨシコ |
202-204 |
描かれた轆轤
|
エガカレタ ロクロ |
木村 裕樹/著 |
キムラ ヒロキ |
205-207 |