竹野 静雄/監修・解題 -- クレス出版 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J352/3030/17 5020299842 Digital BookShelf
2011/06/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-87733-550-2
ISBN(セット13桁) 978-4-87733-550-2
タイトル 西鶴研究資料集成
タイトルカナ サイカク ケンキュウ シリョウ シュウセイ
巻次 昭和15年
著者名 竹野 静雄 /監修・解題
著者名典拠番号

110002950950000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2011.3
ページ数 2, 934, 14p
大きさ 22cm
価格 ¥19000
本体価格のセット価 5巻セット¥95000
内容注記 近松と西鶴 重友毅∥著. 西鶴の文体 菊永菊太郎∥著. 西鶴の文章 宍道達∥著. 西鶴の「武家もの」序論 桐原徳重∥著. 元禄文学と化政文学 高須芳次郎∥著. <研究ノート>西鶴の作品の売価 桐原徳重∥著. 西鶴 中島栄次郎∥著. 書物捜索 横山重∥著. <新刊月評>武者小路実篤著 井原西鶴 亀井勝一郎∥著. 西鶴の誤 藤田徳太郎∥著. 西鶴の町人物に於ける節倹思想 岩壺卓夫∥著. 「本朝桜陰比事」論 秦一令∥著. 『日本文学史-社会学的に見たる-』第三巻(抄) 山元都星雄∥著. 「伊勢の鳩の目」考 東恩納寛惇∥著. 片岡良一氏校訂の西鶴作品二種 奥田瞭∥著. 『江戸文学辞典』(抄) 暉峻康隆∥著. 『民族文学の歴史』(抄) 藤田徳太郎∥著. 『近世前期の文学』(抄) 片岡良一∥著. 西鶴が描いた法華文学 山上ゝ泉∥著. 西鶴論稿 片岡良一∥著. 西鶴と町人精神 重友毅∥著. 恋愛技巧文学 佐藤信彦∥著. 西鶴の俳諧について 近藤忠義∥著. 西鶴俳諧の現代的意義 宇田久∥著. 西鶴「胸算用」小論 小田切秀雄∥著. <研究ノート>近世文学研究最近の達成 奥田瞭∥著. 写実 暉峻康隆∥著. <学界余滴>西鶴の役者評判記 瀧田貞治∥著. 西国翁伝 松本義一∥著. 大阪の文学 杉浦正一郎∥著. 西鶴と俳諧と 神藤豊∥著. 西鶴と芭蕉の対蹠と相似 井本農一∥著. 浮世草子の成立 野間光辰∥著. 西鶴本の再生 鈴木馨∥著. 真山氏の西鶴研究 潁原退蔵∥著
内容紹介 江戸時代前期の俳諧師で浮世草子作者・井原西鶴。彼にかかわる、作家論、作品論、作品解説、書誌解題、文学史、著作年表、語彙考証、風俗考証、書評、学界余滴、座談会、随想その他の資料を集成。
個人件名 井原 西鶴
個人件名カナ イハラ サイカク
個人件名典拠番号 110000118420000
個人件名 井原/ 西鶴
個人件名カナ イハラ,サイカク
分類:都立NDC10版 913.52
資料情報1 『西鶴研究資料集成 昭和15年』 竹野 静雄/監修・解題  クレス出版 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/J352/3030/17  資料コード:5020299842)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108366479

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近松と西鶴 / おさん・茂兵衛の場合を中心として チカマツ ト サイカク 重友 毅/著 シゲトモ キ 3-15
西鶴の文体 / その俳諧的手法 サイカク ノ ブンタイ 菊永 菊太郎/著 キクナガ キクタロウ 17-29
西鶴の文章 サイカク ノ ブンショウ 宍道 達/著 シンジ ススム 30-44
西鶴の「武家もの」序論 / 中世武士と近世武士の質的なちがひ サイカク ノ ブケモノ ジョロン 桐原 徳重/著 キリハラ トクシゲ 45-61
元禄文学と化政文学 ゲンロク ブンガク ト カセイ ブンガク 高須 芳次郎/著 タカス ヨシジロウ 62-68
<研究ノート>西鶴の作品の売価 ケンキュウ ノート サイカク ノ サクヒン ノ バイカ 桐原 徳重/著 キリハラ トクシゲ 69-71
西鶴 サイカク 中島 栄次郎/著 ナカジマ エイジロウ 73-75
書物捜索 / 雑筆38 役しや絵づくし 師重の絵本 ショモツ ソウサク 横山 重/著 ヨコヤマ シゲル 77-78
<新刊月評>武者小路実篤著 井原西鶴 シンカン ゲッピョウ ムシャノコウジ サネアツ チョ イハラ サイカク 亀井 勝一郎/著 カメイ カツイチロウ 79-80
西鶴の誤 サイカク ノ アヤマリ 藤田 徳太郎/著 フジタ トクタロウ 81-82
西鶴の町人物に於ける節倹思想 サイカク ノ チョウニンモノ ニ オケル セッケン シソウ 岩壺 卓夫/著 イワツボ タクオ 83-100
「本朝桜陰比事」論 ホンチョウ オウイン ヒジ ロン 秦 一令/著 ハタ イツレイ 101-112
『日本文学史-社会学的に見たる-』第三巻(抄) ニホン ブンガクシ シャカイガクテキ ニ ミタル ダイサンカン ショウ 山元 都星雄/著 ヤマモト トセイユウ 114-334
「伊勢の鳩の目」考 イセ ノ ハト ノ メコウ 東恩納 寛惇/著 ヒガシオンナ カンジュン 335-349
片岡良一氏校訂の西鶴作品二種 / 岩波文庫本の「文反古」と「置土産」 カタオカ ヨシカズ シ コウテイ ノ サイカク サクヒン ニシュ 奥田 瞭/著 オダギリ ヒデオ 351-352
『江戸文学辞典』(抄) エド ブンガク ジテン ショウ 暉峻 康隆/著 テルオカ ヤスタカ 354-409
『民族文学の歴史』(抄) ミンゾク ブンガク ノ レキシ ショウ 藤田 徳太郎/著 フジタ トクタロウ 410-415
『近世前期の文学』(抄) キンセイ ゼンキ ノ ブンガク ショウ 片岡 良一/著 カタオカ ヨシカズ 417-473
西鶴が描いた法華文学 サイカク ガ エガイタ ホッケ ブンガク 山上 ゝ泉/著 ヤマカミ チュセン 475-480
西鶴論稿 サイカク ロンコウ 片岡 良一/著 カタオカ ヨシカズ 481-789
西鶴と町人精神 / 特に町人物について サイカク ト チョウニン セイシン 重友 毅/著 シゲトモ キ 791-801
恋愛技巧文学 / 源氏物語-好色一代男-濹東綺譚 レンアイ ギコウ ブンガク 佐藤 信彦/著 サトウ ノブヒコ 802-822
西鶴の俳諧について サイカク ノ ハイカイ ニ ツイテ 近藤 忠義/著 コンドウ タダヨシ 823-825
西鶴俳諧の現代的意義 サイカク ハイカイ ノ ゲンダイテキ イギ 宇田 久/著 ウダ ヒサシ 826-841
西鶴「胸算用」小論 サイカク ムネサンヨウ ショウロン 小田切 秀雄/著 オダギリ ヒデオ 842-850
<研究ノート>近世文学研究最近の達成 / 「近世前期の文学」と「江戸文学辞典」 ケンキュウ ノート キンセイ ブンガク ケンキュウ サイキン ノ タッセイ 奥田 瞭/著 オダギリ ヒデオ 851-859
写実 シャジツ 暉峻 康隆/著 テルオカ ヤスタカ 860-864
<学界余滴>西鶴の役者評判記 ガッカイ ヨテキ サイカク ノ ヤクシャ ヒョウバンキ 瀧田 貞治/著 タキタ テイジ 865
西国翁伝 サイゴク オウデン 松本 義一/著 マツモト ギイチ 867-870
大阪の文学 オオサカ ノ ブンガク 杉浦 正一郎/著 スギウラ ショウイチロウ 872-877
西鶴と俳諧と サイカク ト ハイカイ ト 神藤 豊/著 シンドウ ユタカ 878-882
西鶴と芭蕉の対蹠と相似 サイカク ト バショウ ノ タイショ ト ソウジ 井本 農一/著 イモト ノウイチ 883-889
浮世草子の成立 ウキヨ ゾウシ ノ セイリツ 野間 光辰/著 ノマ コウシン 891-926
西鶴本の再生 サイカクボン ノ サイセイ 鈴木 馨/著 スズキ カオル 927-928
真山氏の西鶴研究 マヤマ シ ノ サイカク ケンキュウ 潁原 退蔵/著 エバラ タイゾウ 930-934