文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)/監修 -- ナカニシヤ出版 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /291.62/5166/2011 5020374731 配架図 Digital BookShelf
2011/07/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-0542-3
ISBN13桁 978-4-7795-0542-3
タイトル 京都の歴史GIS
タイトルカナ キョウト ノ レキシ ジーアイエス
タイトル関連情報 バイリンガル版
タイトル関連情報読み バイリンガルバン
著者名 文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学) /監修, 矢野 桂司 /編, 中谷 友樹 /編, 河角 龍典 /編, 田中 覚 /編
著者名典拠番号

210000131710000 , 110002205680000 , 110003244640000 , 110004793710000 , 110005963050000

並列タイトル Historical GIS of Kyoto
都立並列タイトル Historical GIS of Kyoto
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2011.3
ページ数 7, 338p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリーズ日本文化デジタル・ヒューマニティーズ
シリーズ名のルビ等 シリーズ ニホン ブンカ デジタル ヒューマニティーズ
シリーズ番号 03
シリーズ番号読み 3
一般注記 英文併記
特定事項に属さない注記 英文併記
価格 ¥4500
内容注記 歴史地理学とGIS 金田章裕∥著. バーチャル京都プロジェクトの過去、現在、未来 矢野桂司∥著. 歴史的町並みの自動生成モデル 田中覚∥著, 磯田弦∥著. 3次元都市モデルを用いた古代都市の景観分析 河角龍典∥著. 戦前期京都の交通流動からみるデイリーリズム 井上学∥著. 京都市における社会地区分析 桐村喬∥著. 花街を訪れる人々 塚本章宏∥著, 中谷友樹∥著. 京町家調査とGIS 松本文子∥ほか著. 視覚資料とGIS 瀬戸寿一∥著. 祭礼・民俗芸能と歴史GIS 本多健一∥著
内容紹介 歴史都市・京都におけるGIS(地理情報システム)研究の可能性とは? 景観、交通、花街、京町家、古写真、祭礼など、京都の歴史空間をGISで分析し、歴史GIS研究の新たな展開を示す。
一般件名 京都市∥歴史地理,地理情報システム
一般件名カナ キョウトシ∥レキシ チリ,チリジョウホウシステム
一般件名 京都市-地理 , 京都市-歴史 , 地理情報システム
一般件名カナ キョウトシ-チリ,キョウトシ-レキシ,チリ ジョウホウ システム
一般件名典拠番号

520140710020000 , 520140710250000 , 511632800000000

一般件名 京都市
一般件名カナ キョウトシ
一般件名典拠番号 520140700000000
分類:都立NDC10版 291.62
資料情報1 『京都の歴史GIS バイリンガル版』(シリーズ日本文化デジタル・ヒューマニティーズ 03) 文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)/監修, 矢野 桂司/編 , 中谷 友樹/編 ナカニシヤ出版 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/291.62/5166/2011  資料コード:5020374731)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108376922

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史地理学とGIS レキシ チリガク ト ジーアイエス 金田 章裕/著 キンダ アキヒロ 1-19
バーチャル京都プロジェクトの過去、現在、未来 バーチャル キョウト プロジェクト ノ カコ ゲンザイ ミライ 矢野 桂司/著 ヤノ ケイジ 20-42
歴史的町並みの自動生成モデル レキシテキ マチナミ ノ ジドウ セイセイ モデル 田中 覚/著 タナカ サトシ 43-56
3次元都市モデルを用いた古代都市の景観分析 / バーチャル長岡京・平安京でみる都市の中軸線と山並みの関係 サンジゲン トシ モデル オ モチイタ コダイ トシ ノ ケイカン ブンセキ 河角 龍典/著 カワスミ タツノリ 57-78
戦前期京都の交通流動からみるデイリーリズム センゼンキ キョウト ノ コウツウ リュウドウ カラ ミル デイリー リズム 井上 学/著 イノウエ マナブ 79-101
京都市における社会地区分析 / 1911年〜1965年 キョウトシ ニ オケル シャカイ チク ブンセキ 桐村 喬/著 キリムラ タカシ 102-126
花街を訪れる人々 / 大正期の京都と遊客 カガイ オ オトズレル ヒトビト 塚本 章宏/著 ツカモト アキヒロ 127-148
京町家調査とGIS キョウマチヤ チョウサ ト ジーアイエス 松本 文子/ほか著 マツモト アヤコ 149-168
視覚資料とGIS / 古写真とGISによる地域の記憶のアーカイブ シカク シリョウ ト ジーアイエス 瀬戸 寿一/著 セト トシカズ 169-188
祭礼・民俗芸能と歴史GIS サイレイ ミンゾク ゲイノウ ト レキシ ジーアイエス 本多 健一/著 ホンダ ケンイチ 189-200