戸ノ下 達也/編著 -- 青弓社 -- 2011.4 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /767.4/5024/2011 5020220950 Digital BookShelf
2011/05/17 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /767.4/5024/2011 7100240183 配架図 Digital BookShelf
2012/03/28 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-7297-3
ISBN13桁 978-4-7872-7297-3
タイトル 日本の合唱史
タイトルカナ ニホン ノ ガッショウシ
著者名 戸ノ下 達也 /編著, 横山 琢哉 /編著
著者名典拠番号

110003931980000 , 110004913330000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2011.4
ページ数 266p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容注記 日本の合唱事始め 山口篤子∥著. 合唱の昭和史 戸ノ下達也∥著. 放送局が咲かせた合唱の花々 野本立人∥著. 現代の合唱 横山琢哉∥著. 私の合唱人生 浅井敬壹∥著. こんなに合唱曲を書くとは… 池辺晋一郎∥著. 「土の歌」のことなど 佐藤眞∥著. 私の合唱宇宙 新実徳英∥著. 私の合唱作品について 西村朗∥著. 合唱界への新しい提言 三善晃∥著. 自作解説 湯山昭∥著. Tokyo Cantatで見えてきた日本における合唱とその歴史 栗山文昭∥著
内容紹介 子どもから大人まで、多くの人々に親しまれている合唱音楽。近代以降、合唱が受容されてきた歴史を平明に紹介する論文と、指揮者や作曲家が合唱への想いを語るコラム、主要作品のデータ集などを収録。
一般件名 合唱∥日本∥歴史
一般件名カナ ガッショウ∥ニホン∥レキシ
一般件名 合唱-歴史
一般件名カナ ガッショウ-レキシ
一般件名典拠番号

510800710010000

分類:都立NDC10版 767.4
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2011/07/03   
資料情報1 『日本の合唱史』 戸ノ下 達也/編著, 横山 琢哉/編著  青弓社 2011.4(所蔵館:中央  請求記号:/767.4/5024/2011  資料コード:5020220950)
資料情報2 『日本の合唱史』 戸ノ下 達也/編著, 横山 琢哉/編著  青弓社 2011.4(所蔵館:多摩  請求記号:/767.4/5024/2011  資料コード:7100240183)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108381465

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本の合唱事始め / 明治・大正期 ニホン ノ ガッショウ コトハジメ 山口 篤子/著 ヤマグチ アツコ 12-39
合唱の昭和史 ガッショウ ノ ショウワシ 戸ノ下 達也/著 トノシタ タツヤ 40-93
放送局が咲かせた合唱の花々 / 文化庁芸術祭ラジオ部門合唱曲の部 ホウソウキョク ガ サカセタ ガッショウ ノ ハナバナ 野本 立人/著 ノモト タツヒト 94-118
現代の合唱 ゲンダイ ノ ガッショウ 横山 琢哉/著 ヨコヤマ タクヤ 119-167
私の合唱人生 ワタクシ ノ ガッショウ ジンセイ 浅井 敬壹/著 アサイ ケイイチ 170-191
こんなに合唱曲を書くとは… コンナ ニ ガッショウキョク オ カク トワ 池辺 晋一郎/著 イケベ シンイチロウ 192-196
「土の歌」のことなど ツチ ノ ウタ ノ コト ナド 佐藤 眞/著 サトウ シン 197-201
私の合唱宇宙 ワタクシ ノ ガッショウ ウチュウ 新実 徳英/著 ニイミ トクヒデ 202-207
私の合唱作品について ワタクシ ノ ガッショウ サクヒン ニ ツイテ 西村 朗/著 ニシムラ アキラ 208-212
合唱界への新しい提言 ガッショウカイ エノ アタラシイ テイゲン 三善 晃/著 ミヨシ アキラ 213-216
自作解説 ジサク カイセツ 湯山 昭/著 ユヤマ アキラ 217-225
Tokyo Cantatで見えてきた日本における合唱とその歴史 / エピローグにかえて トウキョウ カンタート デ ミエテ キタ ニホン ニ オケル ガッショウ ト ソノ レキシ 栗山 文昭/著 クリヤマ フミアキ 227-232